先日9月17日(日)に国内最大級 動物慰霊祭が、東京 増上寺で開催されたご報告はしましたが、昨日早くもお塔婆が届きました。
おおぞら納骨堂で飾られています。
先日東京 増上寺でご供養されたばかりです。
お参りの際に是非ご覧下さい。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
先日9月17日(日)に国内最大級 動物慰霊祭が、東京 増上寺で開催されたご報告はしましたが、昨日早くもお塔婆が届きました。
おおぞら納骨堂で飾られています。
先日東京 増上寺でご供養されたばかりです。
お参りの際に是非ご覧下さい。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
国内最大級 動物慰霊祭が、9月17日(日)に東京 増上寺で無事開催されました。
当日のお写真です。
おおぞらご利用のペットちゃん(一年間分のペットちゃん)のご供養を行なって頂きました。
一番左がおおぞらのお塔婆です。
現在の一番詳しい結果は、主催の平和会ペットメモリアルパークさんのサイトでご覧になれます。
詳細は後日おおぞらブログでご報告します
来年はこちらです。
日時:2024年6月9日(日)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今年も国内最大級 動物慰霊祭が開催されます。
(例年6月7月に開催されているのですが、今年は増上寺の大規模改修工事があるため9月開催となりました)。
お参りやご葬儀の方はだいぶん前から掲示されていますのでご存知の方も多いと思いますが、敢えてご紹介させて頂きます。
場所は徳川将軍家菩提寺の寺院としても有名な東京 増上寺です(東京タワー横)
毎年全国からたくさんの方が参列されます。
この歴史もある国内最大級 動物慰霊祭で、おおぞらご利用ペットちゃん(一年間分のペットちゃん)のご供養を行なって頂いています。(宗教上の理由をお聞きしている方は除いてあります)。
おおぞらのお塔婆(左から2番目)
それではこちらです。
動物慰霊祭大法要チラシ
クリック拡大
日時:2023年9月18日(月・祝)
動物慰霊祭大法要の詳しい内容や去年の様子は、コチラ
主催は全国を代表するペット葬儀社、平和会ペットメモリアルパークさんです。
(おおぞらと昔から連携関係にあります)。
当日の様子は後日追ってご報告します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【国内最大級の法要でご供養】
有名な東京増上寺で特別なご供養
全国的な有名な大寺院『東京 増上寺』において、毎年国内最大級 動物慰霊祭が開催されています。
昭和30年代から受け継がれる歴史ある動物慰霊祭です。
動物さんを思う、忘れない、優しいお気持ちを代々つなぎ、歴史、規模、認知度、どれも国内最大級です。
毎年全国からたくさんの方が参列されます(完全予約制)。
この歴史ある国内最大級 動物慰霊祭で、おおぞらご利用ペットちゃん(一年間分のペットちゃん)のご供養を宗派の枠を超え行なって頂いています。
(宗教上の理由をお聞きしている方は除いてあります)。
クリック拡大
おおぞらのお塔婆(1番左)
分かりやすい動画
分かりやすいアニメ(マンガ)
2025年のご案内です。
2025年6月1日(日)
10時開始(受付は9時から)
個別で当日ご参加、または個別でご依頼も出来ます(有料)。
(過去福井県からも多数参加有り)
ご焼香も行なえます。
法要料 8,800円、13,200円など
おおぞらもご供養で関わっている国内最大級 動物慰霊祭、この慰霊祭は日本でも有名な『東京 増上寺』で毎年開催されています。
その増上寺(ぞうじょうじ)のご紹介です。
言わずと知れた東京のシンボル『東京タワー』
高層ビルが立ち並ぶ東京においても一際目立ちます。
増上寺の立地は東京の都心にあり、その東京タワーのふもとにあります。
クリック拡大
場所は東京の一等地にあり、皇居や東京駅からも近いです。
芝公園の中央にあり、全国でも有数の大寺院です。
クリック拡大
東京タワーを背景にしたロケーションも素晴らしく、良くテレビ等でも取り上げられる寺院としても有名です。
クリック拡大
東日本最大級の三門
境内の桜も有名です。
クリック拡大
国内最大規模のマラソン大会『東京マラソン』、このマラソンは東京の観光名所を走ることでも有名です。
東京都庁、皇居、銀座の中心地、浅草の雷門、スカイツリー、東京ビッグサイト等と肩を並べ『増上寺』も入っています。
最近では元総理がご葬儀、一周忌法要で使用された場所でも有名ですが、過去に有名な政治家や俳優、文化人等たくさんの方が使用されています。
増上寺は、あの徳川家康にゆかりあるお寺としても有名です。
徳川家康公から徳川家の菩提寺として選ばれて以来、繋がりも強く、現在「徳川将軍家墓所」には2代将軍、徳川秀忠公を始め、6人の将軍やその親族が眠っています。
以前おおぞら斎場長が足を運んだ際の写真です。
クリック拡大
その大寺院・増上寺に於いて、おおぞらも平成25年から毎年ご供養で入らせて頂いている国内最大級 動物慰霊祭の様子はコチラです。
※毎年の様子がご覧になれます。
これより詳しくは増上寺公式ホームページ
行き方は簡単で、電車の場合、JR浜松町駅や地下鉄大門駅を降りて、まっすぐ歩けば
東日本最大級の三門が見えてきます。
その他『増上寺』の分かりやすいサイト
国内最大級の動物慰霊祭大法要の前編に続き、ご供養からの後編です。
僧侶が次々へと登場します。
第八十八世法主 八木季生台下様
満席の会場は愛するペットちゃんのご供養で一つとなりました。
参列者全員が、愛するペットちゃんを思いご焼香行いました。
We LOVE GOKUYO Together
「私達は、皆さまと一緒に、共にご供養するということを愛しています」
八十八世法主 八木季生台下 御垂辞
2時間近く行われた国内最大級の動物慰霊祭大法要が無事終了し、ご家族様が出てきました。
境内はご家族様でいっぱいです。
んこのみんなが注目するアートの像はなんでしょう
こちらは世界のチャンピオンシップで優勝されるなど、チェーンソー一つで作品を作られる山口県の有名な作家さんによるペットちゃんの像です。
大人気です。
東日本大震災、盲導犬始め、様々な社会貢献で有名な平和会ペットメモリアルさんは、今回ロシアのウクライナ侵攻により苦しんでいるペットちゃんの募金活動を行いました。
本当に頭が下がります。
こちらの専用ページもご覧下さい
次回は増上寺建物修繕工事のため、秋の開催となります。
令和5年9月17日(日)です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
前回動画(ムービー)をご案内しましたが、今回は国内最大級の動物慰霊祭大法要を写真でご案内します。
今年の動物慰霊祭大法要は、三年ぶりの待ちに待ったご家族様参加型の大法要でした。
クリック拡大
今回も福井県からたくさんの方がご依頼されました(過去の參加はコチラ)
それではご報告です。
良くテレビなどで取り上げられる東京増上寺の山門です。
山門には例年と同じく「盂蘭盆会 動物慰霊祭大法要」と大きい看板が掲げられています。
朝の増上寺です。三年ぶりの開催を祝って頂けているかのような快晴です。
受付は始まりました。
有名な美しい虹の空の階段がご家族様をお迎えします。
一年間の中で増上寺が、一番愛情に満ちて美しい風景に変わる時に見えます。
入口にたくさんの献花奉納一覧があります。
「どうぶつセレモニーおおぞら」もあります。
We LOVE GOKUYO Together
「私達は、皆さまと一緒に、共にご供養するということを愛しています。」
例年と同じように祭壇におおぞらのお塔婆も並びます。
おおぞらご利用の動物さん(1年間)のお塔婆です(1番左)。
キチンとご供養して頂きます。
現在おおぞら2階に並んでいます(コチラ)
国内最大級ですから多くの献花が並びます。
祭壇の横にはハートをイメージした巨大な献花が並びます。
これだけ大きな献花は見たことありません。
開始少し前の様子です。
換気もされ感染対策をした上で行われています。
それでは司会者による開会のご挨拶です。
浄桂院 伊藤弘道上人様より仏道のご法話をして頂きました。
主催平和会ペットメモリアルさんの若月一朗代表は、愛するペットちゃんを思い起こし感謝し供養することの大切さを話されました。
お話を一部抜粋して書きます。
「コロナ禍で私達の生活は一変しましたが、ただ一つ変わらないのは、可愛いペットちゃんへの愛情と思い」
「ご供養は愛するペットちゃんへの心からの感謝と愛情を表現するための方法」
「ご供養は決して忘れない方法、ご供養はずっと覚えておく方法」
素晴らしいお話に会場の多くが涙されました。お話を聞きたい方は下記の動画でご覧下さい。
いよいよ国内最大級の歴史あるご供養が始まります。
次回は後半です。ついに大法要のご供養開始となります。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
先日ご紹介しました国内最大級の動物慰霊祭大法要が今月5日に無事終了しました(コチラ)
そして今年も、日本を代表する動物供養に相応しい本格的な動画(ムービー)として上がってきました。
是非ご覧下さい。
また東京増上寺にてご供養されましたお塔婆も、おおぞら二階に6月13日から安置されています。
後日更に詳しく、当日の様子をお写真の方でご報告します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
福井から何組か受付されました国内最大級 動物慰霊祭、日曜日東京増上寺にて厳かに開催され、無事終了しました。
今回は三年ぶりのご家族様参列可で、感染対策を充分取った上で開催されました。
一部ですがその様子です。
三年間コロナ禍で、参列したくても出来ないご家族様も多く、本当に心から待ちわびていたと思います。お空も歓迎するかのように気持ち良い快晴でした。
この国内最大級の特別なご供養は、ご家族様のペットちゃんを愛する気持ちを形に出来るとても素敵な空間です。
70年を超える歴史あるご供養は、主催の平和会ペットメモリアルさんが、どんなコロナ禍でもペットちゃんを愛するご家族様の気持ちを大切にし、今日まで継続されています。今回も大人数でのご参列とあり、万全の感染症対策で行われ、本当に頭の下がる思いです。
今年も福井だけではなく、全国からたくさんの方が受付されています。
後日動画も含め、詳しくご報告させて頂きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
国内最大級 動物慰霊祭があと1ヶ月後となりました。
受付締切は5月29日(日)までです。
毎年、福井県からも多くの方が受付されています。
場所は徳川将軍家菩提寺の寺院としても有名な東京増上寺です(東京タワー横)
毎年全国からたくさんの方が参列されます。
※福井県の方はおおぞらにて受付を行っています。
それではこちらです。
動物慰霊祭大法要チラシ
クリック拡大
動物慰霊祭大法要の詳しい内容や去年の様子は、コチラ
日時:2022年6月5日(日)
※今年は当日“参列も可能”です。
慰霊祭法要料とお塔婆 1口 13,200円(税込)
慰霊祭法要料 1口 8,800円(税込)
受付期間 令和3年2月23日(水・祝)~5月29日(日)
受付・お問合せは、0778-51-0049
※代理供養の場合は、後日動画にて内容がご覧になれます。
去年の様子
この貴重な機会に、愛するペットちゃんに国内最大級の動物慰霊祭をご検討下さい。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆