福井ペット葬儀社・動物火葬場おおぞら|福井市敦賀市等福井県全域対象|犬猫等

福井県ペット葬儀社 どうぶつセレモニーおおぞらのスマートフォン専用ホームページ。

ご家族様

動物チョークアートのバーニーズマウンテンドッグ マックスちゃん

 

令和3年(2021年)最後の動物チョークアートになります。最後にふさわしい、愛情深いご家族様の心温まる内容です。

 

前回、鯖江市のH様『ジュニちゃん』を掲載しましたが、今回も可愛いワンちゃんです。

描かれたのは、動物チョークアートで全国的に有名な『animoさん』

『101匹手描きのわんにゃんプロジェクト』『Animalart展』開催や、全国紙などでも多数取り上げられています。

動物アート工房animo メディア等紹介

クリック拡大

 

今回animoさんにチョークアートを依頼されましたのは、大野市のH様。

 

バーニーズマウンテンドッグにしては少しきつかった『マックスちゃん』

写真は全てクリック拡大出来ます。

 

なぜ、バーニーズマウンテンドッグにしてはマックスちゃんは少しきつかったのか?それは共に暮らしたお姉ちゃんのパーディーちゃん(ダルメシアン)の存在があるからです。

 

マックスちゃんを語る上でパーディーちゃんの存在は欠かせないので、パーディーちゃんからお話します。

この毛並みのキレイなパーディーちゃんは、元々娘さんが101匹わんちゃんが好きで、ブリーダーさんから迎え入れた子です。

 

パーディーちゃんはなかなかパワフルな性格で、昔訓練所に入ったこともありますが、なかなかしつけは入りませんでした。しかし家族の言うことは聞いたそうです。

 

どのくらいパワフルかは、散歩が大好きで1時間以上行っていたそうです。そして引っ張りが強く、娘さんは骨折したり、フレキシブルで手を火傷したこともあるそうです。なかなかのパワフルぶりですね

 

 

しかしこの娘さんの溺愛ぶりは徹底していて、学生時代、部活動の前に家に帰り、パーディーちゃんのお世話をしてから、また学校に戻り部活動をしていたそうです。更にそのために学校までの距離は遠くなかったが自転車の許可まで取ったそうです。部活動もワンちゃんのお世話中心に考えたそうです。

お姉ちゃんは動物好きが高じて動物の専門学校にも進学しました。

ここまでしてもらっているワンちゃんは本当に幸せですね

 

このパーディーちゃんはなんと、ダルメシアンでは異例の14歳まで犬生を全うされました。

 

 

そしてこのパーディーちゃんが10歳くらいの時にお家に来たのがマックスちゃんです。

 

マックスちゃんがお家に来た時、マックスちゃんがやたら吠えるのでおかしいと思い、パーディーちゃんを病院に連れて行ったら、なんと子宮の病気であり、命拾いしました。マックスちゃんが助けたと言っても過言でありません。この頃からこの2頭の運命は出会うべくして出会ったのかもしれません。

 

このような2頭ですから、自ずとマックスちゃんはパーディーちゃんの血も受け継いで、バーニーズマウンテンドッグにしてはなかなかパワフルな性格となりました。

 

マックスちゃんの晩年はコロナ禍に襲われましたが、自粛期間がたまたまマックスちゃんと一緒に居られる貴重な時間になったそうです。これはこれでマックスちゃんにとっては幸せな時間だったと思います。

 

そんなパワフルなマックスちゃんも亡くなる1年前に血管肉腫になり、手術や薬などで長い間頑張りました。最期お父さんは3日間、仕事しながら一睡もせず看病したそうです。そしてパーディーちゃんの時は看取れませんでしたが、マックスちゃんは愛するご家族に見守られ息を引き取ったそうです。その瞬間にみんながいたことは、マックスちゃんにとってきっと嬉しかったに違いないと思います。

 

そしてH様が今回、動物チョークアートに頼まれたのはこちらの写真です。

 

そのマックスちゃんの作品が先日出来上がりました。

クリック拡大

 

ご家族様も大変喜ばれていました

 

可愛い想い出を更に可愛くする、こんなことがあるんですね。動物好きなご家族様と動物好きな作家さんが合わせ持つ『チョークアート』本当に素晴らしいですね。

 

関心のある方は是非こちらを覗いて下さい。

新チョークアート犬

『動物チョークアート専用ページ』

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  福井県ペット情報コーナー  

移動火葬車 訪問火葬車 トラック  移動火葬車・訪問火葬車について  移動火葬車 訪問火葬車 バン

 

動物チョークアートのマルチーズ ジュニちゃん

 

前回、敦賀市の小林様『CHOCOちゃん』を掲載しましたが、今回は可愛いワンちゃんです。

描かれたのは、動物チョークアートで全国的に有名な『animoさん』

『101匹手描きのわんにゃんプロジェクト』『Animalart展』開催や、全国紙などでも多数取り上げられています。

動物アート工房animo メディア等紹介

クリック拡大

 

今回animoさんにチョークアートを依頼されましたのは、鯖江市のH様。

 

控えめで優しかった、マルチーズの『ジュニちゃん』

女の子みたいに可愛いお顔をしていますが男の子です。お外では肢を上げてトイレをしますが、お家の中では控えめにしゃがんでトイレするジュニちゃん。

寝るのもH様と一緒でとても大切にされていました。

特にいつも一緒だったお母さんは、今でもジュニちゃんのことを思い出すと涙が止まらないくらいジュニちゃんのことを愛されています。

そんな可愛いジュニちゃんも3年前くらいから体調を崩され、色んな所が悪化する中、薬や専用フードで対応し3年間頑張り、天寿を全うされました。

 

そしてH様が今回、動物チョークアートに頼まれたのはこちらの写真です。

 

そのジュニちゃんの作品が先日出来上がりました。

クリック拡大

 

そして今回、ジュニちゃんと一緒に暮らしたことのあるミニチュア・ダックスフンドのチャーミーちゃんも頼まれました。

チャーミーちゃんはお兄ちゃん的存在で、性格は穏やかだったそうです。

ただ食いしん坊で、昔ご家族様の少し目を離した時に骨付きのお肉を食べてしまい、大変だった経験を持ちます

 

そのチャーミーちゃんの作品も先日出来上がりました。

ご家族様も大変喜ばれていました

 

可愛い想い出を更に可愛くする、こんなことがあるんですね。動物好きなご家族様と動物好きな作家さんが合わせ持つ『チョークアート』本当に素晴らしいですね。

 

関心のある方は是非こちらを覗いて下さい。

新チョークアート犬

『動物チョークアート専用ページ』

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  福井県ペット情報コーナー  

移動火葬車 訪問火葬車 トラック  移動火葬車・訪問火葬車について  移動火葬車 訪問火葬車 バン

 

ネコちゃんの里親募集!!

 

おおぞら利用のご家族様がネコちゃんの里親を募集しています。

クリック拡大

関心のある方は是非お電話してみて下さい。一頭でも多く幸せな家庭が見つかることを切に願います。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  福井県ペット情報コーナー  

移動火葬車 訪問火葬車 トラック  移動火葬車・訪問火葬車について  移動火葬車 訪問火葬車 バン

 

動物チョークアートのトイプードル CHOCO♡ちゃん

 

前回、坂井市のN様『てぃんちゃん』を掲載しましたが、今回は看板犬だった可愛いワンちゃんです。

描かれたのは、動物チョークアートで全国的に有名な『animoさん』

『101匹手描きのわんにゃんプロジェクト』『Animalart展』開催や、全国紙などでも多数取り上げられています。

動物アート工房animo メディア等紹介

クリック拡大

 

今回animoさんにチョークアートを依頼されましたのは、敦賀市の小林様。

敦賀市の小林様と言えば、んと思い浮かべる方もいると思います。そうです、おおぞらスタッフも以前から知っている『スポーツコバヤシ』様です。いろいろなスポーツ用品を扱っていますが、特に野球に関しては全国から注文や修理依頼もある有名スポーツ店です。

 

そのスポーツ店の看板犬だったのがCHOCOちゃんです。

なんと全日本(野球日本代表・侍ジャパン)のユニホームを着ています

 

敦賀市のペットショップさんから来たアプリコットの可愛いトイプードルのCHOCOちゃんは、お店の看板犬として皆さんからも可愛がられ愛されました。

アプリコットだった被毛は、年齢と共にこのように薄い色に変わったそうです。

最近いつも行くペットショップさんでカットする際も「最近頑固になった」と言われたそうです。可愛いCHOCOちゃんも人間で言えば、おじいちゃんですからそれも仕方ないのかもしれません。

ほとんど病気もなく、健やかに育ったCHOCOちゃんは、動物病院ともあまりご縁はなかったそうですが、先月(9月)急に下痢を起こし、そこからの3週間本当に早かったと聞いています。

みんなに愛されたCHOCOちゃんのセレモニーは、人間のご葬儀のようにたくさんのお花に囲まれ、愛するご家族様に見送られ旅立たれました🌈

 

そして小林様が今回、動物チョークアートに頼まれたのはもちろんこちらの写真です。

 

そのCHOCOちゃんの作品が先日出来上がりました。

クリック拡大

 

特注で全身バージョンも依頼されました。

 

ご家族様も大変喜ばれていました

 

可愛い想い出を更に可愛くする、こんなことがあるんですね。動物好きなご家族様と動物好きな作家さんが合わせ持つ『チョークアート』本当に素晴らしいですね。

 

関心のある方は是非こちらを覗いて下さい。

新チョークアート犬

『動物チョークアート専用ページ』

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  福井県ペット情報コーナー  

移動火葬車 訪問火葬車 トラック  移動火葬車・訪問火葬車について  移動火葬車 訪問火葬車 バン

 

天国からのわんにゃん虹色アート展でご注文

 

先月開催され大盛況でした動物アート工房animoの吉崎幸子さんによる『天国からのわんにゃん虹色アート展』

 

おおぞらに良くカワイイはなちゃんを連れてチロちゃんのお参りにお越しになられる福井市のS様。

S様も展示会行かれ、動物アート工房animoさんに直接動物チョークを頼まれ、先日作品が出来見せて頂きました。

クリック拡大

 

あまりにもカワイイ姿、そっくりなお目々にスタッフ一同驚きました。

S様、早速額を買ってきてお家に飾られたとのことでした

亡くなっても一段とカワイイ輝きを見せる動物チョークアートは本当にいつもすごいと関心させられます。

 

今回展示会行けなかった方は、おおぞらにいくつか作品が展示してますし取り扱いもしています。

新チョークアート犬

『動物チョークアート専用ページ』

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おおぞら パソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ

移動火葬車 訪問火葬車 トラック 移動火葬車・訪問火葬車について 移動火葬車 訪問火葬車 バン

ペットちゃん関連のお仕事バナー

 

動物チョークアートの猫MIX てぃんちゃん

 

前回、福井市のA様『モコちゃん』を掲載しましたが、今回は2回目の猫ちゃんです。

描かれたのは、動物チョークアートで全国的に有名な『animoさん』

『101匹手描きのわんにゃんプロジェクト』『Animalart展』開催や、全国紙などでも多数取り上げられています。

動物アート工房animo メディア等紹介

クリック拡大

 

今回animoさんにチョークアートを依頼されましたのは、坂井市のN様。

N様と言えば、過去にあの可愛いヨークシャーテリアのヴィヴィアンちゃんを頼まれたご家族様です。

 

まんまるお目々が特徴的な、女の子のミックス猫『てぃんちゃん』

以前ヴィヴィアンちゃんの際に「同居の猫ちゃんのCOCOちゃんもいる」とご紹介させて頂きましたが、そのCOCOちゃんと同一の猫ちゃんです。

いつの間にか「てぃんちゃん」に呼び方が変わっていたそうです

 

兄弟猫ちゃんと一緒に捨てられていたところを保護されたというてぃんちゃんですが、N様曰く、保護当時、兄弟猫ちゃんの中で一番ブサイク顔だったとか・・・

そのせいか、てぃんちゃんだけが引き取り手が見付からず、N様が初めて会いに行かれた時には既にてぃんちゃんしか居なかったそうです。

とてもそうだったとは思えないキュートなお顔です

お家ではいつもお母さんの後を付いて回る子で、帰宅すると玄関でお出迎えもしてくれていたそうです。羨ましい

 

爪とぎは決まった場所でされるお利口さんですが、イタズラ好きでお茶目な一面もあったそうです。

そんな愛らしいてぃんちゃんですが、最期は糖尿病で長い闘病生活を送られました。

危ない状態から持ち直して、また危なくなって、、、を何度か繰り返し頑張られましたが、最期はヴィヴィアンちゃんと同じく13歳で生涯を閉じられました。

 

そしてN様が今回、動物チョークアートに頼まれたのはこちらの写真です。

 

そのてぃんちゃんの作品が先日出来上がりました。

クリック拡大

 

ご家族様も大変喜ばれていました

 

可愛い想い出を更に可愛くする、こんなことがあるんですね。動物好きなご家族様と動物好きな作家さんが合わせ持つ『チョークアート』本当に素晴らしいですね。

 

関心のある方は是非こちらを覗いて下さい。

新チョークアート犬

『動物チョークアート専用ページ』

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  福井県ペット情報コーナー  

移動火葬車 訪問火葬車 トラック  移動火葬車・訪問火葬車について  移動火葬車 訪問火葬車 バン

 

越前町 黒﨑家歩笑ちゃんの三回忌 個別供養

 

去年、人間と同じように供養してあげたいと 一周忌個別供養をご依頼されました、越前町 愛犬 歩笑(ポエム)ちゃんの 黒﨑様、今回は三回忌個別供養をご依頼されました。

歩笑ちゃんは桜咲く時期に天に召され、またこの桜咲く時期に人間と同じように個別供養をされました。

 

今回もお持ちされたお供え物でいっぱいになりました。

今回も大好きだった「京都のサラダせんべえ」並びました。

そして中心に歩笑ちゃんのかわいいお骨が並びます。

黒崎様に三回忌で丸2年が経たれ、お話を聞いたところ「あれから歩笑ちゃんの気持ちは何一つ変わっていない」

この言葉一つ取っても黒崎様の深い愛情が伺えます。

 

2019.5.22 黒﨑様歩笑ちゃん 個別供養12

それでは歩笑(ポエム)ちゃんの三回忌個別供養の様子です。

導師は、高林寺ご住職です。

 

大好きなお父さん、お母さんが歩笑ちゃんを思い手を合わせられます。

 

ご家族様焼香

ご家族様の思いのこもった三回忌も無事終わりました。

 

お供えの大きな供花は、おおぞら2階 納骨礼拝堂に飾らせて頂いています。

通常時はおおぞら2階個別霊座に、こんなにも可愛く安置されています。

 

今回の黒﨑様のような個別供養、年々頼まれる方が増えています。初七日、四十九日、百ヶ日、月命日、一周忌、三回忌、七回忌等に頼まれる方が多いです。随時受付けていますので、ご希望の方はお気軽にご相談下さい。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おおぞら パソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ

移動火葬車 訪問火葬車 トラック 移動火葬車・訪問火葬車について 移動火葬車 訪問火葬車 バン

ペットちゃん関連のお仕事バナー

 

動物チョークアートのミックス犬 モコちゃん

 

前回、越前市のI様『天炫(てんげん)ちゃん』を掲載しましたが、今度は可愛いワンちゃんです。

描かれたのは、動物チョークアートで全国的に有名な『animoさん』

『101匹手描きのわんにゃんプロジェクト』『Animalart展』開催や、全国紙などでも多数取り上げられています。

動物アート工房animo メディア等紹介

クリック拡大

 

今回animoさんにチョークアートを依頼されましたのは、福井市のA様。

 

お名前のようにもこもこと可愛らしいミックス犬のモコちゃん。


可愛らしい笑顔ですが、実はかなりやんちゃな性格でドアをボロボロにしちゃうパワフルさです。

 

ご家族様みなさんがお写真や動画をたくさん残していらっしゃって、ご葬儀の時もそちらをたくさん見せてくださいました。

雪が大好きで雪玉でキャッチボールもされていたそうです。

 

モコちゃんの話がはじまると、終わりがみえないほどの思い出と笑顔をもたらしたモコちゃんは14歳で旅立たれました。

最期はモコちゃんの為にテレワークに切り替えた娘さんを中心に自宅で介護をなさっていました。

食べられなくなってからどんどん痩せてゆき、くるくるまわったり寝たきりになってしまったり、、、しかし苦しい病気ではなく老衰で静かな最期を迎えました。

 

そしてA様が今回、動物チョークアートに頼まれたのはこちらの写真です。

 

そのモコちゃんの作品が先日出来上がりました。

クリック拡大

ご家族様も大変喜ばれていました

 

可愛い想い出を更に可愛くする、こんなことがあるんですね。動物好きなご家族様と動物好きな作家さんが合わせ持つ『チョークアート』本当に素晴らしいですね。

 

関心のある方は是非こちらを覗いて下さい。

新チョークアート犬

『動物チョークアート専用ページ』

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おおぞら パソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ

移動火葬車 訪問火葬車 トラック 移動火葬車・訪問火葬車について 移動火葬車 訪問火葬車 バン

ペットちゃん関連のお仕事バナー

福井市 古市家コロちゃんの49日 個別供養

 

今年も本日で最後になり、今年最後のブログになります。

最後は大切に育てられ、19歳という犬生を全うされた福井市 古市家コロちゃんの49日 個別供養です。

 

毎年9月の動物愛護週間に『福井県の動物愛護フェスティバル』が行われていますが、この中で(公社)福井県獣医師会さんが毎年行っています『長寿動物(犬・猫)の表彰』という歴史あるコーナーがあります。

平成27年度 福井県動物愛護ふれあいフェスティバル79

その『長寿動物(犬・猫)の表彰』で、表彰をされた福井市古市家のコロちゃん(柴犬)です。

クリック拡大

以前のブログ

 

そのコロちゃんの49日個別供養が先日行われました。

導師は、禅林寺・金剛院ご住職です。

生前の共に暮らしたコロちゃんを思い出し、ご家族様手を合わせられます。

 

ご家族様焼香

 

個別供養終了後、個別の霊座も借りられ今後もご供養させて頂くことになりました。

古市様、個別供養お疲れ様でした。

 

今回の古市様のような個別供養、年々頼まれる方が増えています。初七日、四十九日、百ヶ日、月命日、一周忌、三回忌、七回忌等に頼まれる方が多いです(お布施1万円)。随時受付けていますので、ご希望の方はお気軽にご相談下さい。

 

今年はコロナ禍の中で、飼育されていましたペットちゃんとの関係を見つめ直す機会が例年より深かったのか、初七日、四十九日、百ヶ日、月命日、一周忌、三回忌、七回忌等個別でご供養を行って頂ける『個別供養』が一気に増えました。ですので最後に個別供養のブログを取り上げさせて頂きました。

 

我々の生活を一変させた新型コロナウイルス。終息を願うのは皆さんと同じ気持ちですが、しかし良くないことばかりではありません。『生きるとは』を考えさせられました。『命、時間、色んな人』の大切さ、ありがたみを再確認出来ました。『人と動物の絆』、これも新しい生活により改めて感じた人も多かったのではないでしょうか。

来年はこのウイルスとのいち早い共存を確立し、小さな幸せ、新しい幸せを見付けて行きましょう。来年は皆さんにとって素晴らしい一年になりますに。一年間本当にありがとうございました。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おおぞら パソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ

移動火葬車 訪問火葬車 トラック 移動火葬車・訪問火葬車について 移動火葬車 訪問火葬車 バン

ペットちゃん関連のお仕事バナー

動物チョークアートのウサギ 天炫ちゃん

 

前回、鯖江市のK様『タマちゃん』を掲載しましたが、今度は可愛いウサギちゃんです。

描かれたのは、動物チョークアートで全国的に有名な『animoさん』

『101匹手描きのわんにゃんプロジェクト』『Animalart展』開催や、全国紙などでも多数取り上げられています。

動物アート工房animo メディア等紹介

クリック拡大

 

今回animoさんにチョークアートを依頼されましたのは、越前市のI様。

お名前は画数まで考えて名付けられた素敵な天炫(てんげん)ちゃん。

 


おしりまでばっちり可愛いという素晴らしさです。

 

キャベツが大好きで、チモシーも含めてフードにはかなりこだわりが強い子だったそうです。

 

I様のお家は以前、ワンちゃんの姫ちゃんでおおぞらをご利用されました。

黒ラブMIXで体の大きい子ですがなんと15才まで生きたすごい子です。

亡くなる前日までお散歩されていました。

 

その他にもハムスターちゃんや鳥さんなど、いろんな動物さんを飼育されていて、ご家族様みなさんの動物さん好きがすごく伝わります。

 

実はI様もお姉さんのうさぎちゃんをきっかけに飼いたい!と思って飼い始めたそうです。

お姉さんのうさぎちゃんの棗ちゃんとはとても仲良しでした。

棗ちゃんはもうシニアですがまだまだ元気とのことで、天炫ちゃんの分も長生きしてほしいです。

 

とても大切にされていた天炫ちゃんですが体調を崩しやすく、しかし些細なものでしたのでその度に治療で良くなっていました。

今回もいつもの体調不良かな?そう思っていた矢先の突然のお別れになってしましました。

 

天炫ちゃんの遺骨はおおぞら2階 納骨礼拝堂でご供養させて頂いています。

なんと霊座の中のお供え物は手作りです。

 

そしてI様が今回、動物チョークアートに頼まれたのはこちらの写真です。

(今回ご家族様の希望で、ご飯のお皿を描かないように依頼しました)

 

その天炫ちゃんの作品が先日出来上がりました。

クリック拡大

ご家族様も大変喜ばれていました

 

可愛い想い出を更に可愛くする、こんなことがあるんですね。動物好きなご家族様と動物好きな作家さんが合わせ持つ『チョークアート』本当に素晴らしいですね。

 

関心のある方は是非こちらを覗いて下さい。

新チョークアート犬

『動物チョークアート専用ページ』

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おおぞら パソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ

移動火葬車 訪問火葬車 トラック 移動火葬車・訪問火葬車について 移動火葬車 訪問火葬車 バン

ペットちゃん関連のお仕事バナー