福井ペット葬儀社・動物火葬場おおぞら|福井市敦賀市等福井県全域対象|犬猫等

福井県ペット葬儀社 どうぶつセレモニーおおぞらのブログ&スマホ(スマートフォン)専用ホームページ。

当社思い

福井県 動物愛護団体等の情報交換会に参加

 

今、福井県内の動物愛護事情は様々な問題を抱えています。

動物愛護センターの建設問題、限られた予算や限られた人員の中で動いている福井県動物愛護行政の問題等、問題が山積しています。

その中で県内で地道に活動されています動物愛護団体さん、個人で活動されている動物愛好家さん、県委託の動物愛護団体さん、全国組織の動物愛護団体さん、動物関連事業所など、本当に様々な方々が県内の動物愛護改善に向けて動いています。

 

ただ、今から起こる県内の大きな動物愛護の動きを前に、このような関係者は一度集まり情報交換、意見交換を行う必要が出てきました。

 

そこで近日『福井県 動物愛護団体等の情報交換会』が開催されます。

 

動物愛護画像

福井県内の多くの動物愛護団体、動物関連事業所、動物愛好家等が一同に集結されます。

 

おおぞらももちろん参加します。開業以来ペット葬祭業と動物愛護を並行して行ってきました。少しでも福井県の動物愛護に繋がることは、全力でサポート出来ればと思います。

 

福井県はじめ、様々な団体、個人が手を取り進めることこそが、この先の動物愛護を進める唯一の残された道と考えます。

 

福井県動物愛護協議会設立等、様々な声が上がる中、おおぞらも福井県動物愛護行政、福井県動物愛護活動に少しでもご協力出来ればと考えています。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おおぞら パソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ

全国ブログ ランキング挑戦中にほんブログ村 その他ペットブログ ペット葬儀・ペット霊園へポチッ

石川県・福井県のペット葬儀社・動物火葬場でトラブル・苦情続発!!北陸地方でペット葬儀トラブル増加中 石川県・福井県のペット葬儀社・動物火葬場でトラブル・苦情続発!!

 

福井県内の動物愛護団体さん意見交換会

 

今、福井県内の動物愛護事情は様々な問題を抱えています。

動物愛護センターの建設問題、限られた予算や限られた人員の中で動いている福井県動物愛護行政の問題等、問題が山積しています。

その中で県内で地道に活動されています動物愛護団体さんの存在は大きいです。

おおぞらは動物葬祭業と並行し、開業当初から動物愛護活動、並びに動物愛護愛護団体さんのお手伝いをさせて頂きました。その関係もあり、福井県内の歴史ある動物愛護団体さんから、個人で地道に活動されています動物愛護家さんまで、良好な関係でお付き合いをさせて頂いています。

 

動物愛護画像

その中で今回、福井県の動物愛護事情も踏まえ、(今回に限り)おおぞらを中心とさせて頂き、意見交換会、情報交換会を行いたいと思います。

 

最近では動物愛護団体さんの中でも様々な問題も起きています。

 

来週から本格的に各団体さん等にお声掛けをし、今後の福井県の動物愛護のためにも、まずは意見交換会、情報交換会を実現したいと思います。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おおぞら パソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ

全国ブログ ランキング挑戦中にほんブログ村 その他ペットブログ ペット葬儀・ペット霊園へポチッ

石川県・福井県のペット葬儀社・動物火葬場でトラブル・苦情続発!!北陸地方でペット葬儀トラブル増加中 石川県・福井県のペット葬儀社・動物火葬場でトラブル・苦情続発!!

 

今年も半分が終わりました。

 

昨日今日で今年も折り返し地点。今年も半分が終わりました。。

 

そう考えると早いですね。

 

ペットちゃんはもっと早く時間が流れています。

 

人は亡くなる時、何十年の人生があっという間だったと感じるそうです。

 

時は尊いです。

 

さて、猛暑の時期がもうそこまで来ています。お互い頑張りましょう!!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おおぞら パソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ

全国ブログ ランキング挑戦中にほんブログ村 その他ペットブログ ペット葬儀・ペット霊園へポチッ

石川県・福井県のペット葬儀社・動物火葬場でトラブル・苦情続発!!北陸地方でペット葬儀トラブル増加中 石川県・福井県のペット葬儀社・動物火葬場でトラブル・苦情続発!!

学校飼育動物の殺害、許せません!!

 

子供たちの情操教育の発達のために飼育されている学校飼育動物、触れ合ったり、世話したり、小さな命は子供たちに様々なものを与えてくれます。

 

しかし何の罪もない学校飼育動物にだれがこんなひどいことを。

 

だれがこんな残酷なことを…小学校の飼育ウサギ殺される 春日市

西日本新聞 2015年5月18日

 

普段世話をしている動物が殺害されたら子供たちへの心身にどのような影響を与えるのか、分かっているのでしょうか?文科省の学習指導要領にも動物の飼育が明記される時代です。命の教育は大切なのです。

 

非常に残念です。おおぞらは斎場長が、前職教育関係ということもあり、おおぞら開業当初から何か子供たちの教育へのお手伝いを出来ないかを追求してきました。その一つが、教育関係の動物さんの無料火葬・供養です。開業から80体行ってきました(コチラ)今後も更に続けていきますし、他に何か出来ないか模索しているところでもあります。

 

今回の事件、弱者を傷めつける行為は決して許すことが出来ません。二度とあってはいけません。子供たちの情操教育、そっとしてあげてほしいです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おおぞら パソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ

全国ブログ ランキング挑戦中にほんブログ村 その他ペットブログ ペット葬儀・ペット霊園へポチッ

石川県・福井県のペット葬儀社・動物火葬場でトラブル・苦情続発!!北陸地方でペット葬儀トラブル増加中 石川県・福井県のペット葬儀社・動物火葬場でトラブル・苦情続発!!

 

イノシシ,ハクビシン等の焼却等を福井市のペット葬儀社に民間委託

 

今朝の福井新聞に掲載されていました『害獣(イノシシ・ハクビシン等)焼却を福井市のペット葬儀社に民間委託』がありました。

 

新聞内容を要約するとこうなります。

『あわら市がイノシシやハクビシンなどの年々拡大する鳥獣害対策を強化し、その中で捕獲、殺処分されたイノシシやハクビシンなどの運搬と焼却を福井市のペット葬儀社が行う』

 

 

おおぞらでもたまにこんなことが聞かれます。

「ここはイノシシ(野生動物)などの行政関係の焼却はやっていませんよね?」など

 

おそらくどこかの葬儀社が大きくアピールしているので、こちらにまで影響してくるのかもしれません。

 

先にお伝えしますと、

おおぞらはペットちゃん、家族動物さんのみのペット葬儀社となっています。

過去にも現在にも行政関係の民間委託の動物の焼却は一切行っていません。

 

他に行政関係の動物と言いますと、道路での各種動物の交通事故死もあります(ロードキルと言われることもあります)。

例、タヌキ、キツネ、アナグマ、アライグマ、ハクビシン、ネコ、イタチ、テン、カラス、シカ、ノウサギ等

 

道路上の事故死動物は、動物愛護管理法第36条で行政が引き取ることになっています。

実際は行政が行わず、民間の一般廃棄物業者やペット葬儀社が行っていることが多いです。

 

中には悪質な業者があり、

行政サービスにも関わらず、葬儀を勧めお金を取ろうとしたり、自社の葬儀内容で「交通事故の犬猫と一緒に火葬されてもいいですか?」と営業をかけたり等、おおぞらにだけでも相当数の相談が入ってきています。

役場も把握しています。

一番ひどいのは、

ペット葬儀ご利用の方に、合同火葬を害獣(イノシシ・ハクビシン等)や交通事故と一緒に行なっていることを伝えていないことです。

悪質バナー|福井県 ペット火葬 犬猫葬儀 お骨 供養 死 口コミ

 

 

ペット葬儀社は2つに分かれます。

 

… 家族の一員と言われるペットちゃんだけを対応しているペット葬儀社

の他に、行政の民間委託で交通事故死の動物さんや、今朝の害獣焼却までされるペット葬儀社

 

おおぞらに当たります。

 

なぜおおぞらかと言いますと、

共同火葬(合同火葬)は、ペット葬儀社であることから、ペットちゃんだけで行う必要があるからです。

※開業前にも様々な飼い主さんから「合同火葬とは言え、ペットだけで火葬してほしい」「ペット葬儀社はペットちゃんだけを取り扱ってほしい」とのお声を頂いています。

 

他には、日本でペットちゃんが家族の一員と呼ばれるようになり、10年以上経ちます。そうなりますと、亡くなった際に飼い主さんは、人間同様、又はそれ以上の悲しみを経験することも珍しくありません。

人間の葬儀社同様、グリーフサポート(悲しみのケア)の必要性が求めれています。

 

今朝の新聞のように飼い主さんがいない動物さんと違い、我々ペット葬儀社には必ず飼い主さんの存在がいらっしゃいます。ですから、専門家として亡くなってから後の悲嘆作業のサポートを行っていくことが必然的に求めれてきます。

 

又、時代とともにペット飼育やペットちゃんの種類も多様化していて、ペットロスの対応も多様化しています。100人いましたら100通りのペットロスがある言っていいくらいです。

 

 

このような状況下の中、より飼い主さん(ご家族様)に近い立場を追求していく、又はグリーフサポートを追求していくことが我々の使命と考えています。

 

おおぞらでは、ペットちゃんと言われます家族動物のみの対応がすべてであり、今後もグリーフサポートの飽くなき追求を行っていきます。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

福井県ペット情報コーナー

ペット葬儀 火葬 納骨トラブル

 

福井県のペット共生賃貸住宅はレグさん

 

ペットちゃんを飼育される方が増えていますが、それに伴って増えていますのが、ペットちゃんと一緒に住める賃貸住宅(マンション、アパート等。)

 

集合住宅でしつけをしていないペットちゃんや、管理が出来ていない飼い主さんがいると大変なことになってしまいます。時に咬傷事故などが起きたり、吠え声や毛の飛散など隣人とトラブルが起きたりすることも珍しくありません。中には空き部屋が埋まらないので、簡単に『ペット可』にする賃貸業者もあるようです。

 

人間社会にもルールがあるように、ペットちゃんの世界にもルールが必要です。ましてや復数で生活する集合住宅なら尚の事。その賃貸業者が、住人に適正飼育を普及啓発する『コミュニティの場』『コミュニティクラブ』等を持っているかどうかというのが大きなポイントになっています。そのような取り組みこそが真の楽しいペットライフを生みます。 

 

それに関する記事がありますので宜しければご覧下さい。

 

賃貸でも犬と暮らしたい!ペット共生住宅ってどういうの?

スーモジャーナル 2015年3月5日 

 

福井県で言えば、先進的な取り組みをされている (有)レグさんをオススメします。

 (有)レグ

有限会社 レグさん

 

以前(公社) 日本愛玩動物協会 福井県支部の見学勉強会で、建物を見たり、理念やペット共生の経緯を聞いたりしましたが、素晴らしいペット共生賃貸住宅さんでした。おおぞらスタッフの知人の多くも、レグさんに入居されています。

 

もちろんレグさんが行っていますペットコミュニティクラブもあります。こちらも有名です。様々な情報もありますのでご覧下さい。

(有)レグ ペットコミュニティクラブペッツ

ペットコミュニティクラブ『ペッツ』

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おおぞら パソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ

全国ブログ ランキング挑戦中にほんブログ村 その他ペットブログ ペット葬儀・ペット霊園へポチッ

石川県・福井県のペット葬儀社・動物火葬場でトラブル・苦情続発!!北陸地方でペット葬儀トラブル増加中 石川県・福井県のペット葬儀社・動物火葬場でトラブル・苦情続発!!

 

イオンのペット葬儀のセミナーに参加

 

皆さんもご存知のイオンが、ペット葬儀を始めて数年の月日が経ちました。現在、国内最大数のペット葬儀を行っています。

 

その『イオンのペット葬儀』が、愛するペットちゃんを亡くした飼い主さんの心のケア『グリーフサポート』についてのセミナーを開催しました。有名な講師の先生が来られるとあり、おおぞらも代表で斎場長が参加しました。

 

講師は人間の “グリーフ(悲嘆)サポート” の第一人者の橋爪謙一郎先生です。グリーフカウンセリングの本場アメリカで、国家資格であるフューネラルディレクターの資格も取得し、長年人間の葬儀業界において、たくさんの人材を育成し、世に輩出している専門家の先生です。

イオンのペット葬セミナー 2015年3月

有名な先生ともあり、北海道から四国のペット葬儀社さんまで参加されていました。

 

またこのセミナーの様子を、テレビ東京の『なないろ日和』が撮影に来られていました。福井は映りませんが、来週放映予定ですので、ご覧になれる方は是非ご覧になってみて下さい。

なないろ日和

テレビ東京・なないろ日和

 

長年、人間の心理学やグリーフカウンセリングを勉強している斎場長も非常に参考になったと言っており、この情報はおおぞらスタッフで共有し、日々のご家族様のセレモニーの対応に活かしたいと考えています。日々精進です。

 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おおぞら パソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ

全国ブログ ランキング挑戦中にほんブログ村 その他ペットブログ ペット葬儀・ペット霊園へポチッ

石川県・福井県のペット葬儀社・動物火葬場でトラブル・苦情続発!!北陸地方でペット葬儀トラブル増加中 石川県・福井県のペット葬儀社・動物火葬場でトラブル・苦情続発!!

 

ペットちゃんの長生きに役立つ情報

 

ペットちゃんの愛好家にとって非常に気になるニュースを見つけました。

 

ペットの健康的な長生きのために必要な3つのこととは

マイナビニュース 2015年2月18日

 

P&Gらペット関連企業および獣医師で構成する「ペット長寿国プロジェクト」を監修する獣医師 草場治雄先生は、ペットの健康長寿のために必要な3つのことを明かした。

草場先生によれば、ペットの健康長寿のためには、「元来肉食動物である犬や猫にとって消化のしやすい良質な動物性たんぱく質を含んだフードを与えること」をはじめ、「運動不足は肥満や臓器全般の衰退を引き起こし、病気に対する抵抗力を低下させてしまうため、適度な運動を行うこと」「日ごろからスキンシップを行って健康な状態をしっかりと把握しておくことと定期健診を行うこと」といった「食事」「運動」「定期予防」の3つが大切であると解説した。

ペット長寿国プロジェクトによると、その3つのなかでも、消化機能が低下するシニア期のペットには消化吸収に適した動物性たんぱく質中心のフードを与えることが特に重要だという。動物性たんぱく質中心のフードの見分け方は、ペットフードのパッケージに記載されている原材料名がポイント。原材料名は含有量が多い物から表記されているので、肉類が一番最初に記載されている製品を選ぶことで動物性たんぱく質中心のフードを見つけることができるとのことだ。

また、自宅で犬猫を飼っており、飼っているペットを主に世話をしている、獣医・ペット関係者、マスコミ関係者、マーケティング・市場調査関係者を除く全国30~79歳の以下の男女1000人を対象に実施した「ペットの高齢化とケアに関する調査」によれば、79.1%の人が「ペットの『健康寿命』を延ばしたい」と回答。

しかし、その一方で「ペットの健康寿命を延ばすため、ペットケアに関する知識は充分だと感じていますか」という問いに対して、「充分」と答えた人はわずか16.6%。「ペットケアに関する知識を増やせば、ペットの健康長寿を伸ばすことができる」との設問には、「とてもそう思う」(12.1%)、「どちらかといえばそう思う」(69.1%)を合わせて約9割が「そう思う」と感じていることがわかった。

さらに、ペットを飼育する上での不安を訊ねる質問では、ペットの年齢が上がるにつれて「自分がペットの年齢に沿ったケアができるか」「ペットの老後のケア、介護ができるか」という項目が高い割合を示す傾向にあった。11歳以上のペットの飼い主の53.6%が「ペットの老後のケア、介護ができるか」に対して不安を感じていた。

 

おおぞらも開業から13年目に入っていて、たくさんのご家族様に貴重なお話を聞かせて頂いていますが、大方的を射ているような気がします。人間にも役立つ内容ですね。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おおぞら パソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ

全国ブログ ランキング挑戦中にほんブログ村 その他ペットブログ ペット葬儀・ペット霊園へポチッ

石川県・福井県のペット葬儀社・動物火葬場でトラブル・苦情続発!!北陸地方でペット葬儀トラブル増加中 石川県・福井県のペット葬儀社・動物火葬場でトラブル・苦情続発!!

 

死後24時間後の火葬をお願いします。

 

「亡くなったはずの人間が、数日後生きていた」この手のニュースはもう珍しくありません。世界中で良くあるお話です。人間だけでなくペットちゃんの場合も良くあります。

 

しかし先日流れたニュースは違っていました。「亡くなって埋められていた猫ちゃんが5日後に生きていた」というニュースでした。この猫ちゃん、『奇跡の猫』『ゾンビ猫』として世界中で話題となりました。

 

死んだはずの猫、埋葬の5日後に「復活」フロリダ

CNN.co.jp 2015年1月29日

 

福井新聞2015年2月3日

福井新聞 2015年2月3日

 

顔の損傷が激しく、おそるべし猫ちゃんの生命力です。しかしこれは土葬の多いアメリカだから「良かった」で済みましたが、火葬の日本だったらどうでしょう?この猫ちゃんの姿はもうありません。

 

日本では人間の場合、法律により死後24時間以内の火葬(又は土葬も)は禁止されています。その理由として生命尊重を考え、『蘇生』の問題もあります。

 

 死後24時間以内の火葬(死後即火葬)は、人間の法律でいきますと、物や廃棄物と同じ扱いになります。家族の一員と言われるようになったペットちゃん、亡くなった後も『家族』でなければなりません。

 

 詳しくはコチラをご覧下さい。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おおぞら パソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ

全国ブログ ランキング挑戦中にほんブログ村 その他ペットブログ ペット葬儀・ペット霊園へポチッ

石川県・福井県のペット葬儀社・動物火葬場でトラブル・苦情続発!!北陸地方でペット葬儀トラブル増加中 石川県・福井県のペット葬儀社・動物火葬場でトラブル・苦情続発!!

 

また思い入れの深いワンちゃんが、、、

 

先日こちらのブログでペットシッターゆうさんを取り上げさせて頂きました(コチラ

ゆうさんと言えば、福井県で唯一、ペットシッター・ペット介護をされている方で、福井県では有名な方です。しかしゆうさんと並んで有名なのが、ゆうさんの横にいつもいる、ボーダーコリーのメルちゃんです。

ペットシッターゆうさん メルちゃん

人懐こっく、明るく活発なワンちゃんで、メルちゃんの周りにはいつも笑顔が溢れていました。

 

また、福井県内のペット業界では知らない人がいないのではないでしょうか?メルちゃんは、ゆうさんと一緒に数々のメディアに出演しています。おそらく一番多く出演していたワンちゃんではないでしょうか。

 

ほんの一部ですが、こちらです。

日刊県民福井新聞 2009.11.19

過去の日刊県民福井新聞 クリック拡大

 

福井新聞 反射材 2011.2.24

過去の福井新聞 クリック拡大

左上の写真がメルちゃん

 

これも一部ですが、おおぞらの『どうぶつさんのお守り』がテレビで取り上げられた際も、代表ご家族様で出演して頂きました(新聞記事)この時も元気いっぱいのメルちゃんでした。

 

しかしそのメルちゃんの訃報が、本日届きました。最期はゆうさんご夫婦と、猫ちゃん達に見守れながら逝かれたそうです。16才の生涯でした。

 

ただただ残念です。おおぞらだけでなく、たくさんの方が関わり、たくさんの方に笑顔を与えてくれたワンちゃんです。おおぞらと同じようにショックを受けられている方もいらっしゃると思います。

 

最近、県内で有名なペットちゃんが次々亡くなられています(コチラ)しかしまさかあの元気いっぱいだったメルちゃんが、、、いつかはその時が訪れると言いますが、、、今はただただ、生前の可愛いく人懐こいメルちゃんの姿が脳裏に浮かびます。

 

メルちゃんのセレモニーは11日(祝・水)おおぞらで丁重に行わさせて頂きます。スタッフ一同心からご冥福をお祈り致します。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おおぞら パソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ

全国ブログ ランキング挑戦中にほんブログ村 その他ペットブログ ペット葬儀・ペット霊園へポチッ

石川県・福井県のペット葬儀社・動物火葬場でトラブル・苦情続発!!北陸地方でペット葬儀トラブル増加中 石川県・福井県のペット葬儀社・動物火葬場でトラブル・苦情続発!!