福井ペット葬儀社・動物火葬場おおぞら|福井市敦賀市等福井県全域対象|犬猫等

福井県ペット葬儀社 どうぶつセレモニーおおぞらのスマートフォン専用ホームページ。

おおぞらブログ
最新の情報はこちらのブログをご覧ください。



Instagram インスタグラム

最新ブログ

第275回 月供養祭のご報告

 

昨日は『ふくい桜マラソン』と月供養祭が重なり、嶺北の北の方からお越し頂いたご家族様には特にご迷惑をおかけしました。

大変な中お越し頂き誠にありがとうございました。

 

まだまだ寒暖差がある日が続きますが、春もそこまで来ています。

そのような3月最後の日曜日に月供養祭が厳かに行なわれました。

 

それでは供養祭の様子です。

1部は満席となりました。

 

終了後はご家族様お立ち会いの下、共同納骨を行いました。

 

今回もかわいいお花が祭壇を飾りました。

亡きペットちゃんもきっと喜ばれていると思います。

 

お外が好きだったペットちゃんも喜ばれる、美しい桜の季節はもうそこまで来ています。

 

~2025年~

4月27日(第4日曜日)

5月25日(第4日曜日)

6月29日(第5日曜日)

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

福井県ペット情報コーナー

ペット葬儀 火葬 納骨トラブル

 

吉崎さんの新アトリエ『Art&Cafe HOSHIZORA』オープン

 

おおぞらのブログで何度も出てきているペットアートの吉崎幸子さん

動物アート工房animo メディア等紹介

クリック拡大

 

おおぞらでも以前、吉崎さんの「動物チョークアート」を取り扱っていました。

大人気でした

新チョークアート犬

動物チョークアート専用ページ

 

そんなペットアート吉崎さんが、去年新アトリエ『星空の羽根』をオープンされましたが、更にアップデートして、もっと多目的な新アトリエとして今日(令和7年3月29日)からオープンとなりました。

クリック拡大

Art&Cafe HOSHIZORA

 

 

それではアトリエ館内です。

 

場所も分かりやすく、コメダ珈琲店 鯖江店、マクドナルド 鯖江神明店すぐ近くです(ヴィヴァーチェさんの跡地です)。

駐車場完備です。

 

そしてオープンにあたり、ペットアート吉崎さんから新しいチラシなども頂きました。

クリック拡大

 

 

この新アトリエを中心に様々な展開をされていくと思います。

ペットアート吉崎さん、また新アトリエ『Art&Cafe HOSHIZORA』の今後に目が離せません。

 

こちらもご覧下さい。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

福井県ペット情報コーナー

ペット葬儀 火葬 納骨トラブル

 

月例供養祭、明後日です!!

 

月に1度の月例供養祭がいよいよ明後日です。

月供養祭 明後日

提携寺院さんよりご住職がお越し頂き、亡き動物さんに宗派の枠を超え、読経、そして法話を行っています。

初七日、四十九日、百ヶ日、月命日、一周忌、三回忌等が近い方や、忌明けを迎えていない方は特にご参加してみて下さい。

mataaerune

日時:3月30日(第5日曜日)

時間:二部制

一部 14:00 供養祭開始

 (13:30 受付開始)

二部 15:30 供養祭開始

 (15:00 受付開始)

※一部は満員が多く、二部は空きがあります。

※二部終了後に共同納骨を行います(立会も可)

 

🔵一部も二部も30名様近いお席があります。

ご予約は不要です。

 

🔵30名様以外もご焼香だけの参加は出来ます。

 

場所 : どうぶつセレモニーおおぞら2階

名号供養 : 

動物さん1頭に付き2,000円

2頭目以降は1,000円

(当日不参加でも可)

※お越しの際はお数珠を忘れずにお持ち下さい。

※ご自宅にお骨を連れて帰れられている方はご持参下さい。祭壇に並べられるものはお骨袋だけになります。

 

 

~2025年~

3月30日(第5日曜日)

4月27日(第4日曜日)

5月25日(第4日曜日)

6月29日(第5日曜日)

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

福井県ペット情報コーナー

ペット葬儀 火葬 納骨トラブル

 

岩合光昭さんの『こねこ』写真展に行ってきました!

 

スタッフのOです。

テレビ、新聞などでおなじみの岩合光昭さんの写真展『こねこ』、2月28日に行ってきました。

おおぞらスタッフ、みんな見に行きましたが私が代表して書きたいと思います。

クリック拡大

チケットは前売り券か当日券で(割引券もあり)入場。

会場外の案内看板です。

来場者の記念撮影スポットになっていました。

外の掲示板にもポスターが貼られていました。

館内には大きなパネルが設置されていました。

受付横には2階のカフェ・カハビタウコさんの案内看板。

会場の2階にはエレベーターもしくはスロープ移動です。

QRコードを読み取って必要事項を記入し写真を送信するとモニターに上映される仕組みです。

我が家のニャンズも投稿しました

柱に大パノラマ写真が鮮やかです。

飼い主さん自慢のうちの子達が次々写し出されています。

みんな可愛い

会場内は撮影禁止となっています。

日本を始め、世界中のこねこの可愛さに癒やされました。

2階から1階へ降りるとグッズコーナーです。

エレベーター内、館内壁や柱いたるところに猫ちゃんアートが点在しています。

グッズ販売の店員さんおすすめ商品。

猫ちゃんの日にちなんだお得なセットを購入しました。

紹介、アピールしてもらえるならと撮影許可をいただけました。

通路壁には岩合さんの訪れた福井県土地紹介パネルもあり東尋坊、御誕生寺、眼鏡屋さんの看板猫ちゃんも。

限定グッズを購入しました。

岩合さんのインタビューモニターだけでなく、直接お会いできるイベントも告知されていました。

館内を探索して歩く遊び心満載のスタンプラリーも。

可愛すぎるにゃんマシュカフェオレをテイクアウトしました。

可愛いだけじゃなく、甘くて美味しかったです。

グッズ売り場を抜けて最後に壁に大きなパノラマ写真のこねこ達がお見送りしてくれます。

今回も猫ちゃんの魅力満載の写真展でした。

 

ちなみに我が家のニャンズです

 

クリック拡大

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

福井県ペット情報コーナー

ペット葬儀 火葬 納骨トラブル

 

第275回 月例供養祭のご案内

 

 

当社では毎月、当社2階・納骨礼拝堂にて月例供養祭を行っております。提携寺院さんよりご住職がお越し頂き、亡き動物さんに宗派の枠を超え、読経、そして法話を行っています。

クリック拡大

初七日、四十九日、百ヶ日、月命日、一周忌、三回忌等が近い方や、忌明けを迎えていない方『名号供養』をご検討下さい。

 

月例供養祭風景

最近の様子

 

日時:3月30日(第5日曜日)

時間:二部制

一部 14:00 供養祭開始

 (13:30 受付開始)

二部 15:30 供養祭開始

 (15:00 受付開始)

※一部は満員が多く、二部は空きがあります。

※二部終了後に共同納骨を行います(立会も可)

 

一部も二部も約30名様近いお席があります。

ご予約は不要です。

30名様以外もご焼香だけの参加は出来ます。

 

場所 :おおぞら2階

名号供養 :

動物さん1頭に付き2,000円

2頭目以降は1,000円

(当日不参加でも可)

※お越しの際はお数珠を忘れずにお持ち下さい。

※ご自宅にお骨を連れて帰れられている方はご持参下さい。祭壇に並べられるものはお骨袋だけになります。

 

 

~2025年~

3月30日(第5日曜日)

4月27日(第4日曜日)

5月25日(第4日曜日)

6月29日(第5日曜日)

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

福井県ペット情報コーナー

ペット葬儀 火葬 納骨トラブル