福井ペット葬儀社・動物火葬場おおぞら|福井市敦賀市等福井県全域対象|犬猫等

福井県ペット葬儀社 どうぶつセレモニーおおぞらのスマートフォン専用ホームページ。

ブログ

第274回 月供養祭のご報告 & 本日、駐車場の様子

 

昨日は1月とは違い、小雪ちらつくお天気で、ご来場には大変だったと思います。

そういう中でもあわら市、坂井市、勝山市、敦賀市、池田町など、遠方からもお越し頂きました。

坂井市の方は海が近いので雪は少ないといおっしゃっていて、羨ましく思いました

しかしご家族様の『ペットちゃんにご供養してあげたい』という思いの深さは、こちらも何かお応えできないかという強い気持ちに駆り立てられました。

 

それでは供養祭の様子です。

 

終了後はご家族様お立ち会いの下、共同納骨を行いました。

 

今回もかわいいお花が祭壇を飾りました。

亡きペットちゃんもきっと喜ばれていると思います。

 

ご参列のご家族様はお足元の悪い中、本当にお疲れ様でした。

 

~2025年~

3月30日(第5日曜日)

4月27日(第4日曜日)

5月25日(第4日曜日)

6月29日(第5日曜日)

 

朝8:15の駐車場の状態です。

除雪終っています。

 

本日も朝から夕方までご葬儀が入っていますので早めの除雪をしました。

おおぞらの近辺の道路も順調に流れています。

ただ現在、高速道路が予防的措置で現在通行止めです。

 

本日も、その遠方からも来られるご家族様もいらっしゃいますので、運転などはお気を付けてお越しください。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

福井県ペット情報コーナー

ペット葬儀 火葬 納骨トラブル

 

本日、駐車場の様子

 

おはようございます。

今回はそんなに降らずに安堵してる方も多いのではないでしょうか

また昨日は『猫の日』で、良く行く猫カフェさんや猫ちゃんのクレープ屋さんがテレビに出ていてほっこりしました

 

さて、おおぞらの除雪状況をお伝えます。

朝8:30の駐車場の状態です。

除雪終っています。

ご家族様が来られる頃にはだいぶん融けていると思います。

 

本日も朝から夕方までご葬儀が入っていますのと、月に1度の月供養祭がありますので、早めの除雪をしました。

おおぞらの近辺の道路も順調に流れています。

本日も遠方から来られるご家族様もいらっしゃいますので、運転などはお気を付けてお越しください。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

福井県ペット情報コーナー

ペット葬儀 火葬 納骨トラブル

 

本日、駐車場の様子

 

おはようございます。

昨夜は雪なかったのに一晩で降りましたね

昨日は小浜市が久々の大雪でビックリでした

 

さて、おおぞらの除雪状況をお伝えます。

朝8:30の駐車場の状態です。

除雪一度入っています。

 

本日も朝から夕方までご葬儀が入っていますので早めの除雪をしました。

おおぞらの近辺の道路も順調に流れています。

 

本日も、その小浜市や敦賀市からも来られるご家族様もいらっしゃいますので、運転などはお気を付けてお越しください。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

福井県ペット情報コーナー

ペット葬儀 火葬 納骨トラブル

 

本日2月22日は『猫の日』2025

 

本日、2月22日は『猫の日』です。

 

猫の日は、2月22日=「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」という語呂合わせより、ペットフード協会主催による「猫の日制定委員会」が全国の愛猫家から公募して1987(昭和62)年に制定されました。

 

ちなみに『犬の日』11月1日です。

 

『猫の日』と言えば、毎年恒例のペット保険最大手のアニコムによる『猫の名前ランキング2025』が発表されています。

56000 頭を対象に調査した本格的な調査です。

アニコムのホームページへ

 

芸能人、有名人、タレント、俳優のペットちゃん飼育はこちら

 

また最新のワンちゃん、猫ちゃんの名前ランキング、おおぞら館内に貼り出されていますので、その辺もご覧になってみて下さい。

 

2月22日は全国的に猫ちゃんのイベントなども開催されます。

福井では猫寺で有名な御誕生寺さんが昔から動物慰霊法要を行っています。

2017.2.22御誕生寺さん供養祭5

御誕生寺さんフェイスブック

 

おおぞらでは『猫の日』を通じて、猫ちゃんの交通事故の現実を少しでも多くの方に知ってもらいたいと、開業した22年前からこういうチラシを配っています。

クリック拡大

 

他には、ネコちゃんの納骨の割引を行っています。毎年何組かご家族様が申し込まれます。

新納骨堂

個別霊座

このページの下の方

 

1年に1回の貴重な『猫の日』、2月22日を通じて猫ちゃんの様々なことを改めて考えて頂く日になり、人と猫ちゃんとのより良い共生生活が広がることを切に願います。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

福井県ペット情報コーナー

ペット葬儀 火葬 納骨トラブル

 

本日、駐車場の様子

 

おはようございます。

もう少しでしょうか

少し積もりました

春が待ち遠しいです🌸

 

さて、おおぞらの除雪状況をお伝えます。

朝8:10の駐車場の状態です。

本日は定休日明けで、朝から夜までご葬儀が入っていますので早めの除雪をしました。

 

おおぞらの近辺の道路も順調に流れています。

本日も遠方から来られるご家族様もいらっしゃいますので、運転などはお気を付けてお越しください。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

福井県ペット情報コーナー

ペット葬儀 火葬 納骨トラブル

 

月例供養祭、明後日です!!

 

月に1度の月例供養祭がいよいよ明後日です。

月供養祭 明後日

提携寺院さんよりご住職がお越し頂き、亡き動物さんに宗派の枠を超え、読経、そして法話を行っています。

初七日、四十九日、百ヶ日、月命日、一周忌、三回忌等が近い方や、忌明けを迎えていない方は特にご参加してみて下さい。

mataaerune

日時:2月23日(第4日曜日)

時間:二部制

一部 14:00 供養祭開始

 (13:30 受付開始)

二部 15:30 供養祭開始

 (15:00 受付開始)

※一部は満員が多く、二部は空きがあります。

※二部終了後に共同納骨を行います(立会も可)

 

🔵一部も二部も30名様近いお席があります。

ご予約は不要です。

 

🔵30名様以外もご焼香だけの参加は出来ます。

 

場所 : どうぶつセレモニーおおぞら2階

名号供養 : 

動物さん1頭に付き2,000円

2頭目以降は1,000円

(当日不参加でも可)

※お越しの際はお数珠を忘れずにお持ち下さい。

※ご自宅にお骨を連れて帰れられている方はご持参下さい。祭壇に並べられるものはお骨袋だけになります。

 

 

~2025年~

2月23日(第4日曜日)

3月30日(第5日曜日)

4月27日(第4日曜日)

5月25日(第4日曜日)

6月29日(第5日曜日)

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

福井県ペット情報コーナー

ペット葬儀 火葬 納骨トラブル

 

本日、駐車場の様子

 

おはようございます。

一旦落ち着いて、また降ったので精神的には堪えますね

しばらく続きそうなので注意が必要ですね

 

とりあえずおおぞらの除雪状況をお伝えます。

朝8:00の駐車場の状態です。

8:30現在はもっと雪がない状態です。

おおぞらの近辺の道路も順調に流れています。

 

本日は今のところ嶺北地区のご家族様しかご葬儀入っていませんが、嶺南のご家族様は交通状況をご確認の上、ご来場下さい。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

福井県ペット情報コーナー

ペット葬儀 火葬 納骨トラブル

 

2024 福井県 動物愛護フェスティバル ご報告

 

かなりご報告が遅くなりました。

去年9月に県内最大の動物愛護イベント『福井県 動物愛護フェスティバル』が開催されました。

 

平成16年から毎年、おおぞら斎場長やスタッフが様々な立場で運営スタッフとして参加しています。

今回もフェスティバルの中でも一番盛り上がると言われる『動物◯✕クイズ』を、斎場長が司会を行ないました。

斎場長福井県の動物愛護委員の立場で参加しました。

 

それでは当日の様子です。

会場が近付いてきますと看板がいくつも見えてきます。

去年駐車場が溢れましたが、今年は対策がされており問題なく行きました。

消防庁の起震車による地震体験

災害対策グッズ

公益社団法人 福井県獣医師会さんの災害対策、同行避難に対するグッズ展示

格納庫の中では様々なコーナーで人が常にいっぱいでした

 

歴史ある『長寿動物表彰』

おおぞらご利用のご家族様も5組いらっしゃいました。

皆さん大切に飼われた結果として、そういう年齢に達したことはすごく喜ばれていました。

長寿表彰の代表に選ばれ、インタビューを受けていたアリーちゃんのママ(コチラ

 

たくさんのキッチンカーも出店していました

 

国際ペット専門学校さんの先生や生徒さんによる『犬のお手入れコーナー』

かわいいワンちゃんが次から次へとキレイになっていました

 

そしてフェスティバルの中でも一番盛り上がると言われる『動物◯✕クイズ』

大イベントだけに開催前に最終の打ち合わせ、役割分担です。

オレンジのベストがおおぞら斎場長で、パープルのシャツ国際ペット専門学校さんの生徒さんです。

 

時間と共に、続々と参加者が集まってきています。

みんな景品や参加賞の下見です。

 

動物◯✕クイズが始まりました。

ものすごい人です。

この動物◯✕クイズは司会の斎場長が、2択又は3択の問題を出し、その答えで◯✕△に分かれてもらう、ごくシンプルな内容です。

クイズはワンちゃん、ネコちゃん、小動物、爬虫類、鳥類など、広範囲から出されます。

 

内容は、習性、特長、飼い方、法律、条例、災害対策など、実にバラエティに富んでいます。

そして最終的に『動物博士』が決まるまで勝ち抜き戦で行われます。

この大人気クイズは午前中2回行われ、2回とも大盛況でした。

やはり動物フェスティバルに来られる子供さんだけに、簡単な問題では正解してしまう、意識の高い子供さんが多かったそうです。

もし間違えて敗れても景品が当たるという子供さんにとっては嬉しいクイズです。

上位者になると景品もくじ引きで選べてグレードアップしていきます。

段々子供さんの数が絞られてきました。

『動物博士』が決まったみたいです。

博士は一番大きい景品をゲットされました

 

去年同様、今回の『福井県 動物愛護フェスティバル』も、1日を通して会場は人がいっぱいでした。

 

斎場長は法律で定められた動物愛護週間がある9月は大忙しです。

 

おおぞらは『動物葬祭業を通じて動物愛護精神と生命尊重、適正飼養の情操の涵養に努めます』という企業理念の下、今後も様々な活動を行なっていきます。

 

一部ですが過去の動物愛護活動

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

福井県ペット情報コーナー

ペット葬儀 火葬 納骨トラブル

 

国内最大級 動物慰霊祭大法要2025が開催されます。

 

今年も全国的な有名な大寺院『東京 増上寺』において、国内最大級 動物慰霊祭が開催されます。

動物慰霊祭大法要2015 2-26

動物慰霊祭大法要2015 2-27-2

昭和30年代から受け継がれる歴史ある動物慰霊祭です。

2017.7.23 動物慰霊祭大法要50

動物さんを思う、忘れない、優しいお気持ちを代々つなぎ、歴史、規模、認知度、どれも国内最大級です。

大法要2014 14

毎年全国からたくさんの方が参列されます(完全予約制)。

 

この歴史ある国内最大級 動物慰霊祭で、おおぞらご利用ペットちゃん(一年間分のペットちゃん)のご供養を宗派の枠を超え行なって頂いています。

(宗教上の理由をお聞きしている方は除いてあります)。

 

クリック拡大

おおぞらのお塔婆(1番左)

 

分かりやすい動画

 

分かりやすいアニメ(マンガ)

 

そして2025年のご案内です。

2025年6月1日(日)

10時開始(受付は9時から)

 

大法要バナー

 

個別で当日ご参加、または個別でご依頼も出来ます(有料)。

(過去福井県からも多数参加有り)

当日会場でご焼香も行なえます。

法要料 8,800円、13,200円など

個別でご希望の方はコチラ

 

過去の動物慰霊祭参加ページ

 

東京増上寺のご案内

 

平和会さん 大法要2017 画像

主催は全国を代表するペット葬儀社平和会ペットメモリアルパークさんです。

(おおぞらと昔から連携関係にあります)。

 

過去に個別でご参加されたご家族様は

「この子のために参加して本当に良かった」

「同じ気持ちを持っている全国の方と時間を共有できて良かった」

「増上寺だけでもすごいのに法要はもっとすごかった」

など、すごく満足された感想を聞いています。

最後にもう一度お伝えします。

国内最大級の 動物慰霊祭です。

おおぞらオススメの動物慰霊祭です。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

福井県ペット情報コーナー

ペット葬儀 火葬 納骨トラブル

 

保護犬保護猫 応援イベント SMILEマルシェ

 

3月になると春の気候になります。

今の寒い時期と違い、自然とお外に出かけたくなります。

 

そこであの大人気イベントのご紹介です

 

おおぞらすぐ近くで開催されます。

クリック拡大

 

売上の一部は動物さんの活動のために使われます。

 

日時:2025年3月2日(日)

時間:10:00~16:00

内容:美味しいフード、ワークショップ、バザーコーナー、アニマルコミュニケーション、猫ちゃんグッズ、アクセサリーワークショップ、カード占い、チャネリングなど

クリック拡大

詳しくはインスタグラムで

主催:くぅちゃんsmile

場所:近松会館(館内)

鯖江市吉江町 ※駐車場あり

拡大地図

 

なんとおおぞらから車で1,2分です

 

大人気のSMILEマルシェ、今年最初です。

是非足を運んでみて下さい

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

福井県ペット情報コーナー

ペット葬儀 火葬 納骨トラブル