前回動画(ムービー)をご案内しましたが、今回は国内最大級の動物慰霊祭大法要参加を写真でご案内します。たくさんありますので前半と後半に分けてご案内します。
今年はなんと、70周年の特別慰霊祭でした。

クリック拡大
まずは『国内最大級の動物慰霊祭大法要』や主催の『平和会ペットメモリアルさん』の歴史をご覧下さい。

クリック拡大

今回も福井県からたくさんの方がご依頼されました(過去の參加はコチラ)
それではご報告です。



良くテレビなどで取り上げられる東京増上寺の山門です。

山門には例年と同じく「盂蘭盆会 動物慰霊祭大法要」と大きい看板が掲げられています。

朝の増上寺です。7月に入り猛暑が続いていましたがこの日も猛暑でした。雲はほとんどありません。

今年はなんと大きな「L・O・V・E」のモニュメントが登場しました。
写真では分かりづらいですが見る者を圧倒する大きさです。こちらはご家族様の愛情を表す大きさとなっています。

おおぞらからは斎場長が参加しました。
受付開始までお時間はまだまだありますが、すでに並ばれているご家族様がいます。


皆さん少しでも良い場所を抑えようと待たれます。
受付開始です。

斎場長も受付のお手伝いをします。
今年はこのかわいいハートのメッセージカードにご家族様が思いを書きました。

クリック拡大
こちらのクリアボックスに思いを入れます。
思いを書かれているところです。
ハートのメッセージカードがこんなにたくさん入りました。

今年のテーマです。
Celebrating Your Love
「あなたのペットちゃんへの愛情を祝福しています」

入口にたくさんの献花奉納一覧があります。



その中におおぞらの名前もあります。

例年通り入口でハートの献花台にご家族様が献花されます。

国内最大級ですから多くの献花が並びます。




今年もおおぞらの献花も並びます。
現在おおぞら2階に並んでいるおおぞらのお塔婆です(コチラ)
おおぞらご利用の動物さん(1年間)のお塔婆です(1番右)

メインの大殿は満員です。この日も1千人を軽く超えました。


第2会場 光摂殿も満員です。

全国のペット葬儀社では初めてのプロジェクションマッピングも登場しました。
美しく動く立体的な空間に会場から感動とも思える声が聞こえました。

それでは司会者による開会のご挨拶です。

浄桂院 伊藤弘道上人様より仏道のご法話をして頂きました。


主催平和会ペットメモリアルさんの若月一朗代表から、70周年続いた動物さんの供養、そして亡きペットちゃんを思うこと、忘れないことの大切さの話を聞きました。



いよいよ供養が始まります。各ペットちゃんの名前の入った『供養票』が運ばれてきました。
次回は後半です。ついに大法要のご供養開始となります。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
おおぞら パソコンホームページ

移動火葬車・訪問火葬車について 
全国ブログ ランキング挑戦中
ポチッ