福井ペット葬儀社・動物火葬場おおぞら|福井市敦賀市等福井県全域対象|犬猫等

福井県ペット葬儀社 どうぶつセレモニーおおぞらのスマートフォン専用ホームページ。

2017年

(公社)福井県獣医師会さんの『学校飼育動物コーナー』

 

今日は(公社)福井県獣医師会さんが以前からされている『学校飼育動物』をご紹介します。

 

子供さんの命の大切さ、愛する心、思いやりの心などの情操教育に役立ち、動物との触れ合いにより弱者をいたわる心、世話をすることによる責任感、死別により感じる悲しみ、悼みなどを経験出来るのが『学校飼育動物』です。

子供さんとウサギちゃんのふれあい

 

福井県内では平成14年度より、(公社)福井県獣医師会さんが福井県や教育委員会と連携し、『学校飼育動物活動』を地道にされています。

 

おおぞらでも何かご協力出来ないかと、お参り場の一角に『学校飼育動物コーナー』を設けています。

2017.3 学校飼育動物コーナー

今回新しいポスターが届きました画像 new

2017.3 学校飼育動物コーナー2

 

さらに詳しい情報はこちらをご覧下さい。

(公社)福井県獣医師会 学校飼育動物 ブログ

『獣医さんが応援する学校の動物』ブログ

 

おおぞらも北陸動物葬祭協会等を通じて、自主的に学校飼育動物と教育関係の動物さんの火葬埋葬は無料で行っています(協会結果 過去113頭)

北陸動物葬祭協会 ロゴ

 

今後も子供さんの情操教育の発展のために、おおぞらもあらゆる形で協力していきたいと考えています。

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おおぞら パソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ

全国ブログ ランキング挑戦中にほんブログ村 その他ペットブログ ペット葬儀・ペット霊園へポチッ

石川県・福井県のペット葬儀社・動物火葬場でトラブル・苦情続発!!北陸地方でペット葬儀トラブル増加中 石川県・福井県のペット葬儀社・動物火葬場でトラブル・苦情続発!!

 

あのゴールデン・レトリバーがどうして・・・

 

とても残念で痛ましい事故が起こりました。

 

温和なのに、どうして…犬が人をかむ事故、防ぐ方法は?

2017年3月14日 朝日新聞デジタル

 

 飼い犬のゴールデンレトリバーに、生後10カ月の女児がかまれて亡くなるという痛ましい事故があった。家族同様に慣れ親しんだおとなしい犬でも、人をかむことがあるのか。どうすれば防げるのか。

 今月9日夕、東京都八王子市の住宅街にある民家から、「女の子が犬にかまれた」と119番通報があった。女児を預かっていた祖父母の家で、ゴールデンレトリバー(4歳オス、体重約37キロ)が女児の頭をかんだ。警察によると、祖父母と女児が床で遊んでいたところ、犬が突然かみついた。室内にケージはあったが、普段から放し飼いだった。女児は何度も祖父母宅に来ており、この犬と初めて接したわけではなかったという。

 「ほえたりかんだりせず、臆病でおとなしい犬」。生後3カ月から飼っていた祖父母は警察にこう説明した。近所の人も「しっかりしつけられ、トラブルはなかった」と口をそろえる。

 国内で血統証明書を発行する一般社団法人「ジャパンケネルクラブ」(東京)によると、ゴールデンレトリバーは英国原産。温和な性格とされ、古くは狩りで撃ち落とした鳥類をくわえて運ぶ「鳥猟犬」だった。利口で人と行動することを好むため、警察犬や介助犬、災害救助犬として活躍することが多い。

 ではなぜ、いきなり女児をかんだのか。犬の問題行動やしつけについて出張指導する「Doggy Labo(ドギー・ラボ)」(東京)代表の中西典子さんによると、犬がかみつくのは、怖い時、不快感がある時、何かを制止したい時が主だという。女児は最近、ハイハイを始めたばかりだった。「ゴールデンレトリバーが赤ちゃんをかんだというのはほとんど聞いたことがないが、人が何とも思わない行動でも犬がどう受けとめるのか、わからない。予期せぬこともあると理解し、乳児と一緒のときは目を離さないようにしてほしい」

 

今回の事故は赤ちゃんのミルクの匂いを食べ物と勘違いしたのでは、、、しつけられているワンちゃんでも本能的に働いてしまうことがあるという専門家もいます。

 

今回の事故を受け環境省も「どんな種類のワンちゃんでも噛みつきリスクはある。『うちの子は大丈夫』と過信しないでほしい」というコメントも出ています。

 

環境省のこのコメントに反応された方もいるのではないでしょうか?「うちの子は大丈夫!!」と言い、ノーリードで散歩したり、安易に人に触らせたりしている人を思い出したのではないでしょうか?今一度考えるべき事案です。

 

今回は『あのゴールデンレトリバーが?!』と動物愛好家の間でも衝撃が走りました。人も動物も「まさか!!」もあるということを想定して人と動物の関係を築かないといけないということです。

 

亡くなられた赤ちゃんには心からのご冥福をお祈り致します。

 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おおぞら パソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ

全国ブログ ランキング挑戦中にほんブログ村 その他ペットブログ ペット葬儀・ペット霊園へポチッ

石川県・福井県のペット葬儀社・動物火葬場でトラブル・苦情続発!!北陸地方で起こるペット葬儀トラブル 石川県・福井県のペット葬儀社・動物火葬場でトラブル・苦情続発!!

 

東日本大震災から6年、14時46分に1分間の黙祷

 

本日、あの忌まわしい東日本大震災から6年が経ちました。

地震があった14時46分、スタッフ作業を止め、鎮魂の思いを込め1分間の黙祷を行いました。

被災地はまだ大変な状況が続いているという報道がされています。

2017.3.10 福井新聞

昨日の福井新聞(クリック拡大)

 

亡くなられた皆様、ペットちゃん、心よりご冥福をお祈りします。 そして被災地の一日も早い復興を心から願っています。

 

あの震災を決して無駄にしてはいけません。そして震災以降も様々な震災も起こっています。現在、東日本大震災より被害が大きいとされる南海トラフ巨大地震(政府予想、最悪で約32万人が死亡)や、日本の首都を襲う首都直下地震等、予断を許さない状況です。

 

我々は過去の震災報道において『防災することの大切さ』を学びました。私共ペット業界では『ペットとの同行避難』の対策が急務となっています。おおぞらも災害対策は積極的に参加していきたいと考えています。

※北陸のペット葬儀社業界では、毎年3月1日と9月1日に、防災訓練を行っています(コチラ

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おおぞら パソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ

全国ブログ ランキング挑戦中にほんブログ村 その他ペットブログ ペット葬儀・ペット霊園へポチッ

石川県・福井県のペット葬儀社・動物火葬場でトラブル・苦情続発!!北陸地方でペット葬儀トラブル増加中 石川県・福井県のペット葬儀社・動物火葬場でトラブル・苦情続発!!

 

猫ちゃんの譲渡会やバザー

 

猫ちゃんの団体で有名なねこさま王国さんが、バザーや譲渡会を開きます。

ねこさま王国さんと言えば、猫ちゃんの愛護団体では福井県で一番歴史があり、最大規模の猫ちゃん専門団体で、2005年から地道にされています。又、福島県の被災動物の保護なども熱心にされている団体さんとしても有名です(コチラ

ねこさまバザー 2017年3月10日

クリック拡大

 

以前の場所と違います。青い屋根が目印です。

福井ケーブルテレビ越のゆ福井店すぐ近くです。

 

場所はコチラです。

 

是非関心のある方は足を運んでみてください。

 

※もし場所が遠いという方がいましたら、バザー用品等(毛布以外)は、おおぞらでも受け取ること出来ますのでお気軽にお持ち下さい。後日責任をもってねこさま王国さんにお渡しします。ご協力お願いします。

 

福井県で殺処分される7~8割が猫ちゃんです。猫ちゃん一筋で地道に活動されています ねこさま王国さんを是非よろしくお願いします。(おおぞらと同じ、福井どうぶつネットワークに加盟されています。)

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おおぞら パソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ

全国ブログ ランキング挑戦中にほんブログ村 その他ペットブログ ペット葬儀・ペット霊園へポチッ

石川県・福井県のペット葬儀社・動物火葬場でトラブル・苦情続発!!北陸地方で起こるペット葬儀トラブル 石川県・福井県のペット葬儀社・動物火葬場でトラブル・苦情続発!!

 

ペットロスの克服は永遠のテーマです。

 

愛するペットちゃんとのお別れで必ず付いてくるものが『ペットロス』です。誰にでも起こる正常な反応です。

 

ある有名な精神科医の先生は「ペットが亡くなった時に何も思わないことの方が問題」と言われるほど悲しみは自然な現象です。

女の子と仔猫ちゃん 画像

 

今回もご紹介したいのはブログで有名なAmebaの女性限定サイトです。そこにペットロスに対する皆さんの経験や考えが書かれています。

 

本当に多くの方がペットロスを経験し、死別と向き合っていると感じます。ペットロスは経験した人、乗り越えた人しか分からない世界がそこにはあります。

 

「ペットロスで苦しんでいるのは私だけじゃない」「この悲しみのゴールはないのではないか」「私の家族は理解がない」等など、これらのヒントがあるのではないかと思います。

 

実体験や率直な感想だけに非常に参考になります。多くのコメントをご覧ください。

2017.3 GIRL'S TALK - Ameba

GIRL’S TALK – Ameba

 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おおぞら パソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ

全国ブログ ランキング挑戦中にほんブログ村 その他ペットブログ ペット葬儀・ペット霊園へポチッ

石川県・福井県のペット葬儀社・動物火葬場でトラブル・苦情続発!!北陸地方でペット葬儀トラブル増加中 石川県・福井県のペット葬儀社・動物火葬場でトラブル・苦情続発!!

 

3月1日は防災の日、北動協・防災訓練

 

日本に大きな悲しみを与えた3月11日のあの日から、丸6年を迎えようとしています。最近福島の原発事故を中心に、東日本大震災の特集が増えてきました。日本が大きく変わったあの日、決して風化させてはいけません。

またあの現実を受け、たくさんのことを学びました。その中の代表的なものが『防災意識』です。

 

おおぞらでも、毎年3月1日と9月1日に『防災訓練』を行っています。北陸動物葬祭協会「動物火葬場防災マニュアルの第6」に基づき、ペット葬儀社としての『防災訓練』を行っています。

 

地震の際でも最小限度の被害で済みますように、納骨堂の個別霊座内の総チェックをさせて頂きました。

新納骨堂

2017.3.1 防災訓練

 

次に火葬炉です。いくら高性能の火葬炉を導入しても、防災・減災意識は必要不可欠です。

火葬炉は千度近い温度まで上昇することや、大量のガスなども所持していることで災害時に火災等の二次災害につながります。厳重に行いました。

火葬炉横 防災訓練

燃料供給パイプの確認、電気機器の確認、バーナーの確認等を行い、あとは火葬炉の周辺の確認に入りました。基本的なことで、周りに可燃物を置いていないか、地震などにより周りからの落下で火葬炉に支障はないか等、いろいろなことを想定して行いました。あとは消化器や消火用のバケツ(写真)等の整備のチェックを行いました。

2017.3.1 防災訓練3

2017.3.1 防災訓練2

屋根に上がり、煙突のチェックも行いました。

 

今後もおおぞらでは、北陸動物葬祭協会を通じ、年2回防災訓練を行って行きたいと思います。

北陸動物葬祭協会 ロゴ

石川県・富山県・福井県のペット葬儀社協会、北陸動物葬祭協会は、「動物火葬場防災マニュアル」「動物火葬場災害時マニュアル」を作成し、災害対応にも力を入れています。

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おおぞら パソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ

全国ブログ ランキング挑戦中にほんブログ村 その他ペットブログ ペット葬儀・ペット霊園へポチッ

石川県・福井県のペット葬儀社・動物火葬場でトラブル・苦情続発!!北陸地方で起こるペット葬儀トラブル 石川県・福井県のペット葬儀社・動物火葬場でトラブル・苦情続発!!

 

御誕生寺さんの『猫の日』供養祭参加ご報告

 

先日2月22日『猫の日』に猫寺で有名な御誕生寺さんにて、猫ちゃん始め、生きとし生けるもののご供養が執り行われました。そのご報告です。

2017.2.22御誕生寺さん供養祭1

午後2時に本堂にてご供養は始まりました。

2017.2.22御誕生寺さん供養祭2

2017.2.22御誕生寺さん供養祭3

2017.2.22御誕生寺さん供養祭4

2017.2.22御誕生寺さん供養祭5

ご焼香

2017.2.22御誕生寺さん供養祭6

去年よりは参拝者は少なかったですが、県外等の遠方から何組か来られていました。

2017.2.22御誕生寺さん供養祭7 

他には当社ご利用のご家族様や、当社も支援していますNPO法人 犬猫の命を守る会さんもいらっしゃいました。

2017.2.22御誕生寺さん供養祭8

2017.2.22御誕生寺さん供養祭9

今年も大本山總持寺さんの元貫首でもあり、御誕生寺さんの板橋興宗ご住職の法話も聞けました。

2017.2.22御誕生寺さん供養祭10

供養祭後、いつもの御誕生寺さんの風景が

2017.2.22御誕生寺さん供養祭11

2017.2.22御誕生寺さん供養祭12

2017.2.22御誕生寺さん供養祭13

県外のテレビ局も取材をされていました。

2017.2.22御誕生寺さん供養祭14

2017.2.22御誕生寺さん供養祭15

猫の日を通じて、御誕生寺さんの供養祭を通じて、動物さんの命の尊さを改めて感じることが出来ました。

 

おおぞらでも5月に年供養祭を行います。その際に活かせたらと思います。

H28 2016 年供養祭10 

H28 2016 年供養祭15

H28 2016 年供養祭14

 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おおぞら パソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ

全国ブログ ランキング挑戦中にほんブログ村 その他ペットブログ ペット葬儀・ペット霊園へポチッ

石川県・福井県のペット葬儀社・動物火葬場でトラブル・苦情続発!!北陸地方で起こるペット葬儀トラブル 石川県・福井県のペット葬儀社・動物火葬場でトラブル・苦情続発!!

 

第164回 月例供養祭のご案内


当社では毎月、当社2階・納骨礼拝堂にて月例供養祭を行っております。提携寺院さんよりご住職がお越し頂き、亡き動物さんに宗派の枠を超え、読経、そして法話を行
っています。

月供養祭 ご住職ご供養 月供養祭 ご供養風景

月供養祭 ご住職法話 月例供養祭風景

日時:3月26日(第4日曜日)

時間:二部制

 一14:00 供養祭開始 13:30 受付開始)

 二 15:30 供養祭開始 (15:00 受付開始)

※二部終了後に共同納骨を行います(立会も可)

場所 : どうぶつセレモニーおおぞら2階

名号供養 : 動物さん1頭に付き1,000円

 ※お越しの際はお数珠を忘れずにお持ち下さい。

 ※ご自宅にお骨を持参されています方はご持参下さい。  

※当日参加できなくても供養は受付けています。

ご希望により『ご家族様参加型のご供養』も受付けています。

メッセージ線香 2014.12

メッセージセット メッセージろうそく

メッセージセット 参加型ご供養

メッセージろうそく&線香:500円(ご希望者のみ)

福井新聞にも大きく掲載されています(コチラ

参加の子供様には動物関係の粗品プレゼント ミッキー

 

~ 2017年 ~

3月26日(第4日曜日)

4月23日(第4日曜日)

5月21日(第日曜日)

※5月は年1度の大供養祭

6月25日(第4日曜日)

7月29日(第5土曜日)

8月27日(第4日曜日)

ご家族様参加型の供養祭です

たくさんのご来場お待ちしております。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おおぞら パソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ

全国ブログ ランキング挑戦中にほんブログ村 その他ペットブログ ペット葬儀・ペット霊園へポチッ

石川県・福井県のペット葬儀社・動物火葬場でトラブル・苦情続発!!北陸地方で起こるペット葬儀トラブル 石川県・福井県のペット葬儀社・動物火葬場でトラブル・苦情続発!!

福井ケーブルテレビ・さかいケーブルテレビに掲載

 

今回おおぞら斎場長福井ケーブルテレビ・さかいケーブルテレビに取材を受け、その様子がガイドブッド3月号に掲載されています。

福井ケーブルテレビ・さかいケーブルテレビガイド2017年3月号表紙

福井ケーブルテレビ・さかいケーブルテレビガイド2017年3月号

クリック拡大

 

宜しければ参考にしてみて下さい。

 

福井ケーブルテレビ・さかいケーブルテレビガイド2017年3月号 画像


もし愛するペットちゃんが亡くなったら?

まずご家族だけでゆっくり悲しむことです。落ち着いたらペット葬儀社への連絡を行いましょう。
予約がすぐに取れないときもあります。その場合の安置方法はドライアイスが理想ですが、入手が困難な場合はアイスノンのような家庭用の保冷剤などで代用できます。腐敗の早い頭とお腹を中心に冷却。心配な方は葬儀社により無料で霊安室預かりサービスがあるのでそこを利用するのも一つでしょう。

 

亡くなると何か変化が起きるのでしょうか?

亡くなって約2 ~ 3時間後(個体差により変動)より身体が硬直してきます。体液や排泄物等も出てくることもあります。自然な現象ですので冷静に対処して下さい。

 

火葬のタイミングは人と同じく最低24時間後を勧めています。

人間の場合は法律により死後24時間は火葬出来ません。家族の一員として、一緒に過ごしてきたペットですから同じようにしてあげることをお勧めします。
福井ケーブルテレビ・さかいケーブルテレビガイド2017年3月号 画像3 

 

死亡後必要な手続きは?

ワンちゃんの場合、法律(狂犬予防法)により市町役場の登録が義務付けられていますから、死亡後30日以内に登録抹消の手続きを行ってください。また最近ペット保険に加入されている方も増えています。保険会社により、亡くなった際には火葬証明書や火葬・葬儀の領収書が必要な場合がありますので事前に確認をしておいて下さい。
 

福井ケーブルテレビ・さかいケーブルテレビガイド2017年3月号 画像2

ペットは人間より短命という事を理解する

ペットを可愛がるあまり、無意識のうちに人間同様、長く生きると思い込んでしまう方が増えています。ペットは人間に比べ、「日常的に危険が多いこと(交通事故、感染症など)」、「年齢の進むスピードが早いこと」なども理解すべきでしょう。死を理解することは、生きている間に精一杯の飼育、後悔のない飼育につながります。

 

ペットに依存し過ぎない、擬人化しない

ペットの死後、深刻なペットロスを招かないためにも、日頃から飼い主とペットという正しい関係を築き、愛情が過剰な依存にならないよう、ペットと適度な心の距離を取る意識を持つことをおすすめします。

 

ペットロスについての正しい知識を持つ

ペットロスの知識があっても悲しみがなくなるわけではありません。しかし、必要以上にパニックや不安になることは防げます。誤った情報から身を守り、元気なうちに自分の死生観、動物観、宗教観などを充分に考え、正しい知識を身に付けられるといいですね。

 

ペット仲間を作っておく

ペットが元気なうちに「ペット仲間」を作れるといいですね。ペットが亡くなった時、悼んでくれたり、共感して話しを聞いてくれたり大きな癒やしに繋がります。もちろん、お仲間のペットが亡くなったときは逆にお話し
を聞く番ですよ。ペット協会の集まりやペットサークルに参加したり、近所の散歩している人に話しをかけてみてはいかがでしょう。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おおぞら パソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ

全国ブログ ランキング挑戦中にほんブログ村 その他ペットブログ ペット葬儀・ペット霊園へポチッ

石川県・福井県のペット葬儀社・動物火葬場でトラブル・苦情続発!!北陸地方で起こるペット葬儀トラブル 石川県・福井県のペット葬儀社・動物火葬場でトラブル・苦情続発!!

 

月例供養祭、明後日です!!

 

月に1度の月例供養祭がいよいよ明後日です。

 

月供養祭 明後日

mataaerune

日時:2月26日(第4日曜日)

時間:二部制

 一14:00 供養祭開始 13:30 受付開始)

 二 15:30 供養祭開始 (15:00 受付開始)

※二部終了後に共同納骨を行います(立会も可)

場所 : どうぶつセレモニーおおぞら2階

名号供養 : 動物さん1頭に付き1,000円

 ※お越しの際はお数珠を忘れずにお持ち下さい。

 ※ご自宅にお骨を持参されています方はご持参下さい。

 ※当日参加できなくても供養は受付けています。

 

ご希望により『ご家族様参加型のご供養』も受付けています。

メッセージ線香 2014.12


メッセージセット メッセージろうそく


20131204_713775
メッセージろうそく&線香:500円(ご希望者のみ)

福井新聞にも大きく掲載されています(コチラ

参加の子供様には動物関係の粗品プレゼント ミッキー

 

~ 2017年 ~

2月26日(第4日曜日)

3月26日(第4日曜日)

4月23日(第4日曜日)

5月21日(第日曜日)

※5月は年1度の大供養祭

6月25日(第4日曜日)

ご家族様参加型の供養祭です

たくさんのご来場お待ちしております。

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おおぞら パソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ

全国ブログ ランキング挑戦中にほんブログ村 その他ペットブログ ペット葬儀・ペット霊園へポチッ

石川県・福井県のペット葬儀社・動物火葬場でトラブル・苦情続発!!北陸地方で起こるペット葬儀トラブル 石川県・福井県のペット葬儀社・動物火葬場でトラブル・苦情続発!!