福井市ペット総合ショップ『ファミリーさん』のご案内です。
ペットショップ・ペット美容室
福井市、大野市、勝山市(奥越地区)、永平寺町、坂井市、あわら市、鯖江市、越前町など
犬、猫
ファミリーさんはこの奥にあります。
Bell(ベル)1階、駐車場横にあります。
お店の看板犬たち
パソコン版のファミリー(Family)さんページはコチラ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
福井市ペット総合ショップ『ファミリーさん』のご案内です。
ペットショップ・ペット美容室
福井市、大野市、勝山市(奥越地区)、永平寺町、坂井市、あわら市、鯖江市、越前町など
犬、猫
ファミリーさんはこの奥にあります。
Bell(ベル)1階、駐車場横にあります。
お店の看板犬たち
パソコン版のファミリー(Family)さんページはコチラ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今年のゴールデンウィークは福井駅前が猫ちゃん一色になリました。
その『新栄ねこ展』がまたまた開催します!
なんと1000点を超える猫ちゃんグッズが
新栄商店街に猫雑貨が溢れますよ
クリック拡大
『新栄ねこ展。』~裏路地まねきいれ大作戦2016秋
日時:2016年10月21日(金)~11月7日(月)
11時~18時(火曜日定休)
会場:手作り雑貨 mamas(福井市中央1-14-12 新栄アーケード内)
内容:猫に関する手作り作品や雑貨の販売
『新栄にゃんでも市。』
日時:2016年11月6日(日) 10時~17時
会場:新栄テラス及び新栄アーケード内
内容:作家さんによる猫に関する作品のブース販売、飲食ブースや雑貨等のブース販売
最新情報はコチラ
猫ちゃん好きな方もそうでない方も是非足を運んでみて下さい。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
いよいよ近付いてきました、ペットちゃんの巨大イベント『第1回 ペットde女子博』、今週の土日の10月15日(土)16日(日)にショッピングタウンSIPY(シピィ)で開催されます。
『ペットde女子博2016』(クリック拡大)
こちらのペット写真コンテストもまだ募集していますので是非チャンレンジして下さい(10月14日まで。)
自慢のペット写真大募集!!
クリック拡大
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
愛犬の正しい血統を残そうと歴史ある団体として一般社団法人日本ケネルクラブがあります。全国組織で北海道犬を中心に全犬種取り扱っています。
その一般社団法人日本ケネルクラブの大会が10月2日(日)敦賀市で開催されます。場所はなんとあの気比の松原です。
福井県でも日本犬のファンも多いですが、本当に賢く美しいワンちゃんが登場します。是非この機会に足を運んでみて下さい。
時間:午前8:30~ 雨天決行
場所:気比の松原 浜グランド
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆さん、秋ですね。秋といえば様々なイベントの季節そこで秋になんとペットちゃんの巨大イベントが、10月15日(土)16日(日)にショッピングタウンSIPY(シピィ)で開催されます。
『ペットde女子博2016』(クリック拡大)
その中でなんとペット写真コンテストがあります。
自慢のペット写真大募集!!
すでにたくさんの写真の応募があるみたいです。是非皆さんのかわいいペットちゃんのお写真送ってみて下さい
クリック拡大
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
いよいよ明日となりました県内最大の動物愛護イベント『平成28年度 福井県 動物愛護フェスティバル』
今日天気あまり良くありませんが、一緒に行われるアルプス音楽祭2016は行われています(コチラ)
明日は荒天でない限り動物愛護フェスティバルも行われます。
先日福井新聞に動物愛護フェスティバルの案内が掲載されました。
クリック拡大
この案内は福井県内の動物病院の一覧にもなりますので便利です。おおぞらも小さいですが掲載されています。開催地奥越は、おおぞらにご利用の方が多い地域です。おそらく当日たくさんの方にお会いするでしょう。おおぞらからは、斎場長がスタッフとして参加していますので、お気軽にお声かけください。
ペットちゃん連れOKのフェスティバルです。興味のある方は是非会場の大野市に足を運んでみて下さい。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
日に日に近付いてきます県内最大の動物愛護イベント『平成28年度 福井県 動物愛護フェスティバル』
福井の宅配情報誌「ファミール」に掲載されていましたのでお伝えします。
クリック拡大
今年も豪華景品があたる『動物クイズ』が掲載されています。斎場長、司会楽しそうにしていますね。「どうぶつ博士」を目指し、子供さん方が頑張っているのがよく分かります
イベントは他に、福井県内で長生きしているワンちゃんネコちゃんが表彰される『長寿動物表彰式』、お金払ってでも是非体験したい動物病院の先生に少しなれる『手術体験』、災害の多い日本で活躍される災害救助犬の『災害救助犬実演』、かわいいヒヨコが観察できる『ひよこ観察』等など、これらがすべて無料です。
最後にペットちゃん連れての来場もOKです。ワンちゃん自慢の方が来られ、こんな犬種もいたのかという珍しいワンちゃんが見れる場合も
興味のある方は是非会場の大野市に足を運んでみて下さい。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆さん今年も開催されますよ。県内最大の動物愛護イベント『平成28年度 福井県 動物愛護フェスティバル』
動物愛護フェスティバルと言えば、ペット飼育者・動物全般に関わる法律『動物愛護管理法』に基づき全国各地で行われています。一般の方が無料で参加出来る大きなイベントです。
去年に引き続きペットちゃん連れ可です。
また今年はなんと、2日間で来場者が3万人を予定している巨大イベント『アルプス音楽祭』と一緒に行われます。
それでは今年のフェスティバルチラシです。
クリック拡大
クリック拡大
PDFはコチラ
平成28年度 福井県動物愛護フェスティバル
日時 : 平成28年9月19日(月・祝・敬老の日)
時間 : 9:30~15:00(雨天決行)
テーマ : ~未来にはぐくむ命と思いやりの心~
場所 : ミルク工房奥越前 六呂師高原の時計台 正面広場
駐車場完備
参加 : 無料
主催 : 福井県、公益社団法人 福井県獣医師会
後援 : 大野市
六呂師高原アルプス音楽祭実行委員会
運営管理 : 一般社団法人 ふくい動物愛護管理支援センター協会
内容 : 犬のしつけ相談、動物クイズ(子供さん向け、景品あり)、動物のお医者さん体験、学校飼育動物動物発表、長寿動物表彰式、災害救助犬実演、動物輪投げ、ねこ写真作品展示、同行避難展示、ひよこ観察、どうぶつふれあいなど
大人気『どうぶつクイズ』は、斎場長が司会するみたいです。今年も豪華景品があるみたいですので、子供さんがいらっしゃる方は『動物博士』を目指し頑張ってみてください
日刊県民福井新聞 掲載記事
犬猫インフォふくい
来週はファミール、9月16日(金)は福井新聞に案内が掲載されます。
今からいろんな媒体で掲載されていくと思いますのでチェックしてみてください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
坂川です。だいぶんブログアップが遅くなりましたが、8月1日にふくろうカフェがオープンしたとのことで、どんなものかと行ってきました。
場所は福井健康福祉センターの近くにあります。
当たり前ですが生き物メインですから、注意事項、説明事項があります。
金額は1時間2000円です(1ドリンク付き)猫カフェよりはだいぶん高いです。この辺も内容を見て判断しましょう。
入口にはハリーポッターにも登場する白ふくろうの子です。
とても愛嬌のある子です。この子はふれあいはNGです。
この子はメンフクロウのそらちゃんです。ハート型の顔をしています。
時折飛びたいのでしょう、羽ばたきました。
最初から羽ばたいています。この子はこなつちゃんです。
私も持ちましたが重さもあります。
こなつちゃん、そらちゃんが気になっています。そらちゃんは目を逸らしました。
つぶちゃんは素手で大丈夫です。
1時間交代で登場するそうなので、この子たちはお休み中です。
おおぞらスタッフには猛禽類が好きで東京まで行くスタッフもいますので、好きな方は気軽にお声掛け下さい。こないだは静岡の『掛川花鳥園』に行ったみたいです。かなり好きですよ~
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
坂川です。先日久しぶりに福ねこさんに行きました。かなり癒やされてきました。
特別な言葉は要りません。ご覧下さい。
平日にも関わらずたくさんお客さんがいました。
ワンちゃんしかいない私には時折ここに来て癒やされないといけません。
皆さんも是非
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆